和文著書・総説 (2012年)

  1. 石田 晋. 加齢黄斑変性の予防医学. 「特集2 目と耳の老化と老年病」. 学術の動向. 17: 80-85, 2012
  2. 石田 晋. 3.加齢黄斑変性の予防治療. 「Ⅲ 治療手技の進歩—A.加齢黄斑変性」. あたらしい眼科. 29: 113-117, 2012
  3. 石田 晋. 喫煙と眼疾患. 特集 禁煙の推進と医師の役割. 日本医師会雑誌 141: 1959-1961, 2012
  4. 石田 晋. 糖尿病網膜症. TEXT 眼科学 第3版. 194-204, 2012
  5. 石田 晋. 高血圧と眼底. TEXT 眼科学 第3版. 184-188, 2012
  6. 石田 晋. 目の病気と機能性食品. 北大病院の医療健康セミナー 34-40, 2012
  7. 石田 晋. Overview(序). 特集 生活習慣(病)と網膜関連疾患の関与を探る. RETINA Medicine 1:17, 2012
  8. 石田 晋. Topic AREDSサプリメント. Ⅴ眼底疾患. 眼科薬物療法(「眼科」2012臨時増刊号)54:1431-1433, 2012
  9. 石田 晋、尾池雄一. 糖尿病網膜症-炎症とRAS-. 特集 炎症とRASのかかわりを探る. 225-229, 2012
  10. 石田 晋. 第16章 レスベラトロールの抗炎症作用. レスベラトロールの基礎と応用. 164-173, 2012
  11. 石田 晋. 眼科領域における抗VEGF(血管内皮増殖因子)療法 アプタマー創薬,抗体医薬品から次世代タンパク製剤まで. 抗体応用技術Ⅱ─医薬品開発 眼科領域における抗VEGF(血管内皮増殖因子)療法. 新機能抗体開発ハンドブック. 402-409, 2012
  12. 石田 晋. レスベラトロール. 「特集 眼科で使えるサプリメント」. 眼科. 54: 861-871, 2012
  13. 石田 晋. 糖尿病網膜症の成因. 「糖尿病合併症・糖尿病関連疾患」. 日本臨床増刊号 最新臨床糖尿病学(下). 70(増刊号5): 343-348, 2012
  14. 石田 晋. 抗VEGF薬の基礎. 「抗VEGF治療セミナー -基礎編-」. あたらしい眼科. 29: 797-799, 2012
  15. 石田 晋. 加齢性眼疾患とサプリメント・フードファクター. 「特集 サプリメント・フードファクターupdate」. アンチ・エイジング医学. 8: 18-24, 2012
  16. 石田 晋. 糖尿病網膜症の発症機序. 「第4章 合併症の発症機序」. 糖尿病学イラストレイテッド. 215-221, 2012
  17. 石田 晋. 加齢黄斑変性に対する抗VEGF療法. 特集「疾患メカニズムの新しい理解と治療の展開」. 臨眼. 66: 132-137, 2012
  18. 石田 晋. アドバイス 上脈絡膜出血,駆逐性出血. 「B. 硝子体手術」. 網膜硝子体手術SOS トラブルとその対策. 44, 2012
  19. 石田 晋. アドバイス 後部硝子体剥離(PVD)が起こせない. 「B. 硝子体手術」. 網膜硝子体手術SOS トラブルとその対策. 93-94, 2012
  20. 石田 晋. レニン-アンジオテンシン系. 「網膜症の成因・病態生理・診断」. Visual 糖尿病臨床のすべて~糖尿病網膜症のすべて. 58-64, 2012
  21. 石田 晋. 加齢黄斑変性. 「眼科疾患」. 今日の治療指針~私はこう治療している. 54:1229-1230, 2012
  22. 大野重昭、南場研一. 第10節 ベーチェット病. 第3章:免疫系疾患の医療ニーズ. 希少疾患/難病の診断・治療と製品開発. 836-842, 2012
  23. 大野重昭、蕪城俊克、北市伸義、後藤 浩、南場研一、水木信久、飛鳥田有里、坂本俊哉、渋谷悦子、藤野雄次郎、目黒 明、横井克俊. Behçet病(ベーチェット病)眼病変診療ガイドライン. 日眼会誌. 116:394-426, 2012
  24. 加瀬 諭. 眼内血管新生の治療標的としてのクリスタリン蛋白. 「シリーズ第135回 眼科医のための先端医療」. あたらしい眼科. 29:361-363, 2012
  25. 加瀬 諭. 病理所見を読み解く. 「1.臨床病理入門」. 専門医のための眼科診療クオリファイ 10 眼付属器疾患とその病理. 12-17, 2012
  26. 北市伸義. ぶどう膜炎. 「特集 生活習慣病と網膜関連疾患の関与を探る」. Retina Medicine. 1:53-57, 2012
  27. 北市伸義. 小児のぶどう膜炎. 6.内因性ぶどう膜炎. 専門医のための眼科診療クオリファイ13 ぶどう膜炎を斬る: 249-253
  28. 北市伸義. 炎症性腸疾患に伴うぶどう膜炎. 6.内因性ぶどう膜炎. 専門医のための眼科診療クオリファイ 13 ぶどう膜炎を斬る: 238-241
  29. 北市伸義. 眼内注射法の実際について教えてください. 4. 治療. 眼科診療クオリファイ13 ぶどう膜炎を斬る: 119-121
  30. 北市伸義. 急性前部ぶどう膜炎. Ⅳぶどう膜. 眼科薬物療法(「眼科」2012臨時増刊号)54:1358-1361, 2012
  31. 北市伸義、石田晋. 医家向けサプリメント – アスタキサンチン. 「特集 臨床において必要なサプリメント:アスタキサンチン」. あたらしい眼科: 1069-1073, 2012
  32. 北市伸義、石田 晋. 3. アスタキサンチンの眼疾患への応用. 「第5章 眼疾患」. アスタキサンチンの機能と応用: 138-145, 2012
  33. 北市伸義、石田 晋. 7. アスタキサンチンと眼疾患. 「特集 食品と疾病 アスタキサンチン」. Functional Food 5: 307-312, 2012
  34. 北市伸義、石田 晋、杉田直. 205. アスタキサンチン. 「新しい治療と検査シリーズ」. あたらしい眼科  29: 211-212, 2012
  35. 北市伸義、大野重昭. 眼科用薬.治療薬ハンドブック2012. 181-218, 2012
  36. 北市伸義、小野江和則. MIF. 「サイトカインの種類」. 特別増刊号 サイトカインのすべて 完全改訂版. 臨床免疫・アレルギー科 57[Suppl.21]: 641-646, 2012
  37. 齋藤理幸、石田 晋. 高血圧網膜症. 「第7章 網膜疾患」. 専門医のための眼科診療クオリファイ 15 メディカルオフサルモロジー 眼薬物治療のすべて. 292-295, 2012
  38. 齋藤 航. 光線力学的療法って?三択問題でおさらい!加齢黄斑変性のベーシック.眼科ケア 14 (11),74-78, 2012
  39. 齋藤 航. AZOORとAZOOR complex. 専門医のための眼科診療クオリファイ 14網膜機能検査A to Z. 325-330, 2012
  40. 齋藤 航. 子午線ひだ,フィッシュマウス. 「A. 強膜バックリング手術」. 網膜硝子体手術SOS トラブルとその対策. 26-28, 2012
  41. 新明康弘、陳 進輝. ぶどう膜炎による続発緑内障に対する薬物治療. 「4. 緑内障タイプ別治療指針」. 専門医のための眼科診療クオリファイ 11 緑内障薬物治療ガイド.  231-234, 2012
  42. 竹本裕子、南場研一. Behcet病. 特集ステロイド薬抵抗性ぶどう膜炎:治療の最前線. あたらしい眼科29:1341-1346, 2012
  43. 竹本裕子、南場研一. Behcet病. 6. 内因性ぶどう膜炎. 眼科診療クオリファイ13 ぶどう膜炎を斬る: 220-224, 2012
  44. 陳 進輝. 360°Suture Trabeculotomy変法. 「TOPICS」. 眼科手術 25: 235-238, 2012
  45. 南場研一. 回答1. 症例呈示:眼内増殖性変化を伴う真菌性転移性眼内炎. 手術相談室. 眼科手術25: 551, 2012
  46. 南場研一. ベーチェット病. Ⅳぶどう膜. 眼科薬物療法(「眼科」2012臨時増刊号)54:1353-1357, 2012
  47. 南場研一. ぶどう膜炎による併発白内障に対する外科療法. 「特集 ぶどう膜炎外科療法—私はこうしているー」. 眼科手術 25: 199-204, 2012
  48. 南場研一. アレルギー性眼疾患の治療全般. アレルギーの臨床 特集:アレルギー性眼疾患の最新知見. 32: 49-53, 2012
  49. 南場研一. ぶどう膜炎(内眼炎). 「眼科疾患」. 今日の治療指針~私はこう治療している. 54:1223-1225, 2012
  50. 南場研一、大野重昭. アレルギー性結膜疾患. 「1.アレルギー」. アレルギー・リウマチ膠原病診療 最新ガイドライン. 86-90, 2012
  51. 野田航介、石田 晋. 病態61 急激な血糖降下によって眼底出血が起こりやすくなる理由は何ですか?. 循環医から寄せられる「糖尿病と血管合併症」に関する100の質問. 138-139, 2012
  52. 野田航介. 通糸時の窄孔. 「A. 強膜バックリング手術」. 網膜硝子体手術SOS トラブルとその対策. 16-19, 2012
  53. 野田実香. 眼窩の解剖. 「4.眼窩」. 専門医のための眼科診療クオリファイ 10 眼付属器疾患とその病理. 186-192, 2012