9.スイーツ、お土産

鎌倉紅谷の「クルミッ子」

 神奈川県菓子コンクールにて最優秀賞を受賞した鎌倉市にある「鎌倉紅谷」の人気菓子。いつも美味しい情報を教えてくれる斗南病院の阿部先生からいただいたものである。阿部先生によると、札幌三越の地下2階にある全国銘菓「菓遊庵」で、不定期ながら購入できるらしい。しかし、とても人気のある商品なので予約しておいた方がベターとのこと。
 このお菓子は、クルミ入りの生キャラメルをクッキーで挟んだようなお菓子で、包みに描かれている親子のリスがなんとも愛くるしい。口に含むと、ネットリとしたソフトな食感と生キャラメルのリッチな風味を感じる。また、大きめのクルミのザックリとした歯ごたえがとても良いアクセントになっている。さらに、一口サイズの大きさや絶妙な甘さも良く、コーヒーとの相性もピッタリ。
 ちなみに、三越まで行けない方は、下記の鎌倉紅谷オンラインショップでも購入が可能なので、こちらから購入していただきたい。(2015年11月追加)
http://www.kamakurabeniya.com/shop/item_list?category_id=424844

鎌倉市雪ノ下1-12-4 ホテルあじさい1階  
電話番号:0467-22-3492
定休日:無休
営業時間:【月曜~金曜】8時半~17時半、【土日・祝日】8時半~18時
予算:クルミッ子(5個入り)702円
アクセス:鶴岡八幡宮前
最寄りのランドマーク:鶴岡八幡宮
お勧めポイント:唯一無二のクルミキャラメル

パパブブレPAPABUBBLE
           横浜馬車道

 スペインのバルセロナにある有名キャンディショップの横浜店で、日本にはこの店の他に、東京中野店、東京渋谷店、東京駅大丸店の計4店舗がある。この店はキャンディアートの店としても知られているが、“キャンディアート”とは、日本で言う金太郎飴のようなキャンディのこと。この横浜店はマスコミにもあまり登場せず、外には目立つ看板もないので、店の前を通りがかっても何の店か分からないほど。 
 店内に入ると甘いフルーツの香りが漂い、キャンディー作りの工程をパフォーマンスとして見せてくれる。日本人のキャンディー職人たちが太いキャンディーの塊を徐々に引き延ばし、これを更に引き延ばして切断する。一口大に切断するのだが、そのリズミカルなテンポが小気味よい。カットされたキャンディーの断面はどこを切っても同じデザインで、まさに日本の金太郎飴そのもの。例えば、フルーツのキャンディーはその味の果物の図柄がデザインされ、まさに食べるアート作品なのである。店内では作りたての様々なキャンディーやグミなどの試食もできる。キャンディーの食感はざらざらとしていて決して良いとは言えないが、香りがとても良く、甘さ控えめでとても美味しい。また、フルーツのグミもなかなかイケル。どのキャンディーもとてもキュートでかわいらしく、袋詰めされていて値段も手頃なので。横浜のお土産として喜ばれること間違いなし。(2013年7月追加)

横浜市中区相生町4-76-1 三ツ橋ビル1階  
電話番号:045-263-9786
定休日:火曜 
営業時間:【月曜・水曜~土曜】10時半~21時、【日曜・祝日】10時半~19時 
予算:フルーツグミ1000円(9個)、キャンディーの袋詰めBAG450円 
アクセス:みなとみらい線・馬車道駅5番出口を出て「神奈川県立歴史博物館」、を過ぎ「生香園本店」の左向かいのビル。馬車道駅から徒歩2分。 
最寄りのランドマーク:神奈川県立歴史博物館、生香園本店 
お勧めポイント:スペインのバルセロナにある有名キャンディ専門店