- 安藤 亮. Pachychoroid neovasculopathyの治療/ベオビュの使用経験. Pachychoroidの治療戦略(2020年12月3日、WEB)
- 安藤 亮. AMD診療 -新時代の幕開け-. 第7回AMD Expert Clinical Conference(2020年10月25日、WEB)
- 石田 晋. 脈絡膜循環から診た斑状白点症候群の病態理解〜APMPPEからRPCまで〜. 第8回Otemachi Ophthalmic Seminar(2020年12月10日、WEB)
- 石田 晋. 血管内皮増殖因子阻害薬の糖尿病網膜症病態に対する長期的意義. 第26回日本糖尿病眼学会(2020年12月7〜21日、WEB)
- 石田 晋. VEGF阻害薬は糖尿病網膜症をどこまで治療できるのか?バイオケミカルバーンによる神経血管ユニットの消失. 第6回北海道黄斑診療懇話会(2020年12月6日、WEB)
- 石田 晋. ブロルシズマブの光と陰〜強くて長い薬理作用と網膜血管炎の誘発〜. 特別企画緊急シンポジウム「抗VEGF薬と眼内炎症・血管炎」第59回日本網膜硝子体学会総会(2020年11月28日、福岡・WEB)
- 石田 晋. Receptor-associated prorenin system in the pathogenesis of diabetic retinopathy and age-related macular degeneration. ランチョンセミナー25「網膜疾患の分子病態〜炎症と血管新生〜」第74回日本臨床眼科学会(2020年11月5〜25日、WEB)
- 石田 晋. 脈絡膜循環からみたパキコロイドの成因. 実戦Conference&黄斑company(2020年9月26日、WEB)
- 石田 晋. AMD線維化における新たな分子メカニズム〜ガレクチン-1の病態関与〜. 第13回筑後黄斑疾患研究会(2020年9月11日、WEB)
- 石田 晋. 糖尿病網膜症. 眼科臨床実践講座2020(2020年8月23日、WEB)
- 石田 晋. レニン・アンジオテンシン系と抗加齢眼科学. 東京眼科サミット2020(2020年5月17日、東京)
- 岩田大樹. 画像診断の進歩. サブスペシャリティサンデー9「眼炎症疾患の最近の進歩」第124回日本眼科学会総会(2020年4月19日、東京)
- 加瀬 諭. 北大病院における眼底の腫瘍性疾患の診療. 第30回群馬眼科フォーラム(2020年12月4日、WEB)
- 加瀬 諭. 小児の硝子体混濁に対して硝子体手術を行った1例. 第14回難治性網膜硝子体手術治療研究会(2020年11月27日、WEB)
- 加瀬 諭. 前房内の謎のあわ. ランチョンセミナー2「白内障手術体験!アンビリーバボー11」第74回日本臨床眼科学会 (2020年11月5〜25日、WEB)
- 加瀬 諭. 高齢者の眼窩悪性腫瘍の診療 . シンポジウム11「高齢化社会における眼部悪性腫瘍の診療」第74回日本臨床眼科学会 (2020年11月5〜25日、WEB)
- 加瀬 諭. Mystery case in a 6-year-old boy. International Symposium4「Challenging diagnosis of intraocular tumors: Current advantage of multimodal imaging」第124回日本眼科学会総会(2020年4月17日、東京)
- 加瀬 諭. 眼腫瘍疾患の基礎研究:眼病理学の面白さ. スキルトランスファー1「眼科基礎研究スキルトランスファー〜対象疾患に応じた基本戦術とスキルを身につけよう〜」第124回日本眼科学会総会(2020年4月16日、東京)
- 加瀬 諭. 眼内リンパ腫の疫学と治療成績. シンポジウム15「眼部悪性腫瘍の疫学と治療成績アップデート」第124回日本眼科学会総会(2020年4月17日、東京)
- 加瀬 諭. 翼状片手術〜無切除法の利点、欠点. シンポジウム1「翼状片の治療-私はこれを薦める-」第44回日本角膜学会総会/第36回日本角膜移植学会(2020年2月29日、東京)
- 加瀬 諭. 初発翼状片の手術. シンポジウム「翼状片の病態生理と手術」第43回日本眼科手術学会(2020年1月26日、東京)
- 加瀬 諭. 眼腫瘍診療のピットフォール. 特別講演. 三市眼科医懇話会(2020年1月17日、千歳)
- 神田敦宏. Müllerグリア細胞における低酸素誘導ガレクチン-1発現の制御機構. 第13回Retina Research Meeting(2020年12月12日、WEB)
- 北市伸義、劉野. IkappaBキナーゼ(IKK)beta 阻害薬によるマウス実験的自己免疫性ぶどう膜網膜炎(EAU)軽症化の検討. 日本応用酵素協会 第9回全身性炎症疾患の病因・病態の解明に関する研究発表会(2020年1月18日、東京)
- 齋藤理幸. Pachychoroid spectrum diseaseの病態/CSCの治療. Pachychoroidの治療戦略(2020年12月3日、WEB)
- 齋藤理幸. 中心性漿液性脈絡網膜症と脈絡膜循環. シンポジウムⅡ「眼循環の温故知新〜過去、現在、そして未来へ〜」第61回日本視能矯正学会(2020年10月4日、WEB)
- 齋藤理幸. AIは臨床研究をどう変えるか?モーニングセミナー2「次世代医師が夢見る眼科医療の未来PART7」第124回日本眼科学会総会 (2020年4月17日、東京)
- 田川義晃. 角膜とアイペイン. モーニングセミナー13「アイペインとドライアイ」第124回日本眼科学会総会(2020年4月18日、東京)
- 南場研一. 感染症とアレルギー疾患の鑑別診断. ランチョンセミナー40「解決!鑑別診断〜エキスパートの極意を伝授」第74回日本臨床眼科学会 (2020年11月5〜25日、WEB)
- 南場研一. 非感染性ぶどう膜炎に対する生物学的製剤の使用. Tokyo Ophthalmology Club(2020年10月21日、WEB)
- 南場研一. ぶどう膜炎の病態から考える治療戦略. 第9回自己免疫疾患セミナー(2020年8月21日、WEB)
- 南場研一. ぶどう膜炎の病態と治療〜免疫と炎症のコントロール〜. モーニングセミナー20「光をつなぐ!〜シーズンXI〜眼内炎症疾患のメカニズムから考える抗炎症治療」第124回日本眼科学会総会(2020年4月19日、東京)
- 南場研一. アダリムマブの使用実態〜PMSの中間報告からわかること〜. モーニングセミナー6「ぶどう膜炎における最適なアダリムマブの治療とは」第124回日本眼科学会総会 (2020年4月16日、東京)
- 野田航介. DMEに対する抗VEGF療法を振り返って-有効性について考える-. 共催セミナー21「糖尿病黄斑浮腫治療の実際〜エビデンスに基づく抗VEGF薬の有効性と全身管理の重要性〜」第35回日本糖尿病合併症学会・第26回日本糖尿病眼学会総会(2020年12月13日、WEB)
- 野田航介. 抗VEGF薬によるnAMD治療の変遷-新規製剤ブロルシズマブ-. イブニングセミナー1「抗VEGF薬の進化〜Arrival of new aVEGF〜」第59回日本網膜硝子体学会総会(2020年11月27日、福岡)
- 野田航介. 網膜疾患の診断と治療【RVO/DME】. STEP(2020年11月22日、WEB)
- 野田航介. 抗VEGF製剤 AMD update Seminar in Sapporo(2020年11月14日、WEB)
- 野田航介. 加齢黄斑変性治療と新しい抗VEGF製剤. THE MACULA MOVEMENT in SAITAMA(2020年11月12日、WEB)
- 野田航介. DME治療における当院のこだわり. 第6回DME Expert Clinical Conference(2020年11月8日、WEB)
- 野田航介. 臨床につながるVEGFの基礎. ベオビュ発売記念講演会in仙台(2020年9月26日、WEB)
- 野田航介. 網膜血管の形状解析. サブスペシャリティサンデー7「Medical Retina領域の最近の進歩」第124回日本眼科学会総会(2020年4月19日、東京)
- 野田航介. 「糖尿病網膜症の病態と治療2020」. 特別講演. 第70回眼疾患研究会・第393回熊本県眼科医会研修会(2020年2月8日、熊本)
- 村田美幸. VEGFファミリー阻害がもたらすRPEへの影響. 第4回北海道網膜学術集会(2020年10月10日、WEB)