
国内外よりエキスパートの先生をお呼びして、講演会・研究会・学会を開催しています。 聴講者は医局員だけではなく、多くの先生をオープンにお呼びしています。
講演会・研究会
第10回 CLARK ophthalmology |
---|
日時:2022年5月21日(土) 15:00〜20:00 |
場所:【ウェットラボ】センチュリーロイヤルホテル20階 ノーブル(札幌市中央区北5条西5丁目) 【第1部・第2部】センチュリーロイヤルホテル20階 グレイス(札幌市中央区北5条西5丁目) |
【ウェットラボ 当日15:00より】 豚眼を使用した白内障手術実習を開催いたします。 ※事前申し込み必要、参加費無料 |
【第1部17:30~18:00】 座長:石田 晋 北海道大学 教授 座長:北市 伸義 北海道医療大 病院長 |
「北大眼科の魅力」北海道大学 南場 研一 診療教授 「北大眼科の教育システム」北海道大学 岩田 大樹 講師 「マイクロサージェリーの世界」」北海道大学 齋藤 理幸 診療講師 「北大眼科の研究活動」北海道大学 野田 航介 准教授 |
【第2部18:30~20:00】 司会:北海道大学 南場 研一 診療教授 北海道大学 加瀬 諭 講師 |
特別公演: 「緑内障最新治療」時計台記念病院 新明 康弘 眼科部長 |
教育講演:「多様性のある眼科医ライフ」 (関連病院医師)手稲渓仁会病院 高橋 光生 眼科部長 |
NEW! 専門分野別講演会・研究会
第5回北海道ぶどう膜炎 連携フォーラム~症例から学ぶ感染症・炎症性疾患~ |
---|
日時:2022年5月28日(土)16:00〜18:00 |
場所:ニューオータニイン札幌 2階 北斗の間 |
開会の辞:北海道医療大学病院 北市 伸義 病院長 |
症例検討 座長:旭川医科大学 医工連携総研講座 木ノ内 玲子 特任准教授 症例1:旭川医科大学 室野 真孝 医員 症例2:北海道大学 荻野 陽 医員 症例3:「歯原性強膜炎の症例」 北海道医療大学 平岡 美紀 准教授 |
特別講演 座長:北海道大学 南場 研一 診療教授 「症例から学ぶぶどう膜炎診療~感染性ぶどう膜炎と非感染性ぶどう膜炎の鑑別のポイント~」 演者:杏林大学医学部 慶野 博 教授 |
閉会の辞:愛心メモリアル病院 眼科センター・北海道大学 大野 重昭 名誉顧問 |
専門分野別講演会・研究会
第8回 北海道黄斑診療懇話会 |
---|
日時:2022年6月4日(土) 16:00〜18:00 |
WEB開催(Zoom) |
静脈閉塞のトータルマネジメント |
座長:北海道大学 石田 晋 教授 |
特別講演Ⅰ 「眼底イメージングを用いたRVO治療戦略」東京女子医科大学 長谷川 泰司 教授 |
特別講演Ⅱ 「抗VEGF時代に考えるRVO治療ポイント」愛知医科大学 瓶井 資弘 主任教授 |
パネルディスカッション 「油断してはいけないRVO症例」 |
専門分野別講演会・研究会
北海道眼科エキスパート研究会 |
---|
日時:2022年6月18日(土)16:30~ |
場所:京王プラザホテル札幌 |
座長:北海道大学 南場 研一 診療教授 演者:北海道大学 田川 義晃 特任助教 演題:「 未定 」 |
座長:時計台記念病院 新明 康弘 部長 演者:東北大学 中澤 徹 教授 演題:「 未定 」 |
座長:北海道大学 石田 晋 教授 演者:聖路加国際病院部長・聖路加国際大学 小沢 洋子 臨床教授 演題:「 未定 」 |
講演会・研究会
2022 Alcon Seminar |
---|
日時:2022年6月25日(土) |
場所:アスティ45 16階ACU(札幌市中央区北4条西5丁目5-1) |
座長:北海道大学 石田 晋 教授 |
演者: 神奈川県警友会 けいゆう病院 鈴木 浩太郎 部長 |
NEW! 講演会・研究会
第22回(第5回)北海道眼科コ・ワークショップ | |
---|---|
開催日時:2022年7月2日(土)16:30 ~ 19:30 | |
開催会場:ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 2階 「ポプラ」 札幌市中央区南9条西2丁目2-10 TEL:011(512)3456 | |
【緑内障疾患関連】 (16時30分 ~ 17時30分) 「なぜ緑内障患者はドロップアウトするのか | |
【ぶどう膜炎疾患関連】 (17時30分 ~ 18時30分) 「小児ぶどう膜炎診療を考える」 | |
【網膜硝子体疾患関連】 (18時30分 ~ 19時30分) 「術後眼内炎対策を考える」 |
専門分野別講演会・研究会
第6回北海道網膜学術集会 |
---|
日時:2022年7月30日(土) |
座長:北海道大学 石田 晋 教授 |
基調講演:北海道大学 齋藤 理幸 診療講師 |
招待講演1:京都府立医科大学附属北部医療センター 寺尾 信宏 眼科医長 |
招待講演2:京都大学 三宅 正裕 特定講師 |
専門分野別講演会・研究会
第12回北海道眼炎症免疫セミナー |
---|
日時:2022年9月2日(金) 18:00~19:30 |
世話人:北海道大学 北海道大学 南場 研一 診療教授 ・ 北海道医療大学病院 北市 伸義 病院長 ・ 北海道大学 岩田 大樹 講師 |
講演1 座長:北海道大学 石田 晋 教授 演者:「タイトル未定」 北海道大学 岩田 大樹 講師 |
講演2 座長:愛心メモリアル病院 眼科センター 名誉顧問・北海道大学 大野 重昭 名誉教授 演者:「タイトル未定」 山形大学 金子 優 講師 |
講演会・研究会
SNOW (Sapporo Novel Ophthalmology Workshop) 2023 |
---|
開催日時:2023年1月28日(土) |
講演会・研究会
第11回Hokkaido Young Surgeon Academy |
---|
開催日時:2023年2月4日(土) |
講 師 :大内雅之アイクリニック 大内 雅之 院長 |
講演会・研究会
第23回北海道眼科フォーラム |
---|
開催日時:2023年3月18日(土) |
講演会・研究会
第11回第CLARK ophthalmology |
---|
開催日時:2023年5月20日(土) |
場 所 :センチュリーロイヤルホテル |
専門分野別講演会・研究会
第10回日本眼形成再建外科学会学術集会 |
---|
日時:2023年6月3日(土)~6月4日(日) |
場所:北海道大学 学術交流会館 |
主催:北海道大学 |
専門分野別講演会・研究会
第23回(第6回)北海道眼科コ・ワークショップ |
---|
日時:2023年6月17日(土) |
学会
第29回 糖尿病眼学会 |
---|
日時:2023年6月30日(金)~7月1日(土) |
場所:札幌コンベンションセンター |
主催:2023年総会長 北海道大学 石田 晋 教授 |
学会
第43回 眼薬理学会 |
---|
日時:2023年11月11日(土)~11月12日(日) |
場所:北海道大学 学術交流会館 |
主催:2023年学会長 北海道大学 石田 晋 教授 |