講演会・研究会・学会
国内外よりエキスパートの先生をお呼びして、講演会・研究会・学会を開催しています。 聴講者は医局員だけではなく、多くの先生をオープンにお呼びしています。
講演会・研究会
第12回 Recent Topics in Ocular Inflammation |
---|
日時:2025年1月25日(土)18:00-19:20 |
会場:札幌ビューホテル大通公園(+Web配信) |
講演1 座長:北海道大学 南場 研一 診療教授 演者:未定 |
講演2 座長:愛心メモリアル病院 眼科センター名誉顧問・北海道大学 大野 重昭 名誉教授 演者:未定 |
講演会・研究会
SNOW (Sapporo Novel Ophthalmology Workshop) 2025 |
---|
Date :Feb 1, 2025 (Sat) Time:4:00pm - 6:00pm Japan time |
Venue:Keio plaza Hotel Sapporol 2F 『 Rose room 』 2-1,7 Chome , Kita 5 Jo nishi , Chuo ku , Sapporo shi , Hokkaido, Japan |
Chairman:Professor Susumu Ishida(Hokkaido University Hospital) |
Session I:16:00~16:55 (Presentation 10 minutes, Discussion 3 minutes) |
「 Hypertensive phase after Ahmed glaucoma valve implantation with intraoperative sub-Tenon triamcinolone acetonide 」 Dr Atsushi Ota (Hokkaido University Hospital) 「 Discrimination accuracy of deep-learning-based pachychoroid index 」 Dr Hirono Hosaka(Hokkaido University Hospital) 「 A pediatric case of relentless placoid chorioretinitis complicated by cerebral infarction」 Dr Tomohiro Kanao(Hokkaido University Hospital) 「 A case of blepharospasm with paranasal sinusitis destruction presenting as painful unilateral blepharitis」 Dr Yuki Tanaka(Hokkaido University Hospital) |
Session Ⅱ:17:00~18:00 (Presentation 45 minutes, Discussion 15 minutes) |
「 Recent Advances in the Management of Intraocular Oncology 」 Dr.Christopher Seungkyu Lee(Yonsei University) |
講演会・研究会
第13回Hokkaido Young Surgeon Academy |
---|
日時:2025年2月15日(土)15:00〜19:00 |
会 場:「ACU」 Advanced Center for Universities 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45ビル 16F TEL :011-272-3838 URL:http://www.asty45.jp/access/ |
第1部【15:00~17:00】 第1部 ウェットラボ スカイルーム1600 器 械:コンパクトintuitiv / ソブリンコンパクト IOL:HOYA㈱ Vivinex iSert XY1 / Vivinex multiSert XY1-SP 講 師:大内雅之アイクリニック 大内 雅之 院長 講 師:北海道大学 南場 研一 診療教授 講 師:北海道大学 安藤 亮 講師 |
第2部【17:10~18:10】 第2部 講演会 中研修室1605 「仮題 教育シリーズ 白内障手術上達のコツ:知識と実践」 座 長:北海道大学 石田 晋 教授 講 師:大内雅之アイクリニック 大内 雅之 院長 |
情報交換会【18:20~19:00】 |
講演会・研究会
第7回 若手のための白内障手術実践セミナー(WEB開催) ※50歳以下の先生を対象とさせていただきます |
---|
日時:2025年2月28日(金)18:30〜 |
講演会・研究会
第25回北海道眼科フォーラム |
---|
日 時:2025年3月15日(土)16:00〜19:00 |
会 場:京王プラザホテル札幌3階「雅の間」 |
専門医:1.5単位(申請中) |
開会の挨拶:北海道大学 南場 研一 診療教授 |
講演 Ⅰ:「角膜移植のサイエンス」 座 長:北海道大学 安藤 亮 講師 演 者:東京歯科大学市川総合病院 山口 剛史 教授 |
講演 Ⅱ:「シリコーンオイル眼のサイエンス」 座 長:北海道大学 董 震宇 診療講師 演 者:浜松医科大学 兼子 裕規 教授 |
講演Ⅲ:「[ゆっくり解説] 緑内障手術治療2025 」 座 長:北海道大学 木嶋 理紀 診療講師 演 者:福井大学 稲谷 大 教授 |
閉会の挨拶:北海道大学 石田 晋 教授 |
講演会・研究会
第1回ROCK symposium 2025in北海道 |
---|
日 時:2025年3月22日(土)16:00〜 |
特別講演:島根大学 谷戸 正樹 教授 |
講演会・研究会
第25回(第8回)北海道眼科コ・ワークショップ |
---|
日時:2025年5月17日(土)16:00〜 |
【ぶどう膜炎疾患関連】 演者:自治医科大学 蕪城 俊克 教授 |
【緑内障疾患関連】 18時30分 ~ 19時30分 演者:広島大学 廣岡 一行 教授 |
【網膜硝子体疾患関連】 17時30分 ~ 18時30分 演者:藤田医科大学アイセンター 小沢 洋子 教授 |
講演会・研究会
第13回 CLARK ophthalmology |
---|
日 時:2025年5月31日(土) |
講演会・研究会
第14回Advanced wet Laboratory for Cataract OperatioN seminar(ALCON) |
---|
日 時:2025年6月7日(土) |
特別講演:スカイビル眼科 秦 誠一郎 院長 |
講演会・研究会
第11回北海道黄斑診療懇話会 |
---|
日時:2025年6月21日(土)16:00〜19:00 |
会場:京王プラザホテル札幌 |
特別講演テーマ:ぶどう膜炎の黄斑病変マネージメント 演者:徳島大学 柳井 亮二 准教授 演者:神戸大学 楠原 仙太 講師 |
パネルディスカッションテーマ:ぶどう膜炎や眼腫瘍に続発する黄斑病変 |
講演会・研究会
第7回眼科アップデートミーティングin北海道 OphthALmology Update MeetiNg In (ALUMNI) Hokkaido |
---|
日時:2025年6月28日(土) |
会場:アスティ45 12階 ACU-A1206 中研修室 (北海道札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45-12F) |
【一般講演】 演者:北海道大学 鈴木 佳代 医員 座長:北海道大学 南場 研一 診療教授 |
【教育講演】 演者:北海道大学 齋藤 理幸 診療講師 座長:北海道大学 石田 晋 教授 |
【特別講演】 演者:北海道医療大学 平岡 美紀 准教授 座長:北海道医療大学病院 北市 伸義 病院長 |
講演会・研究会
第4回北海道眼科エキスパート研究会 |
---|
日 時:2025年8月23日(土) |
会 場:京王プラザホテル札幌 札幌市中央区北5条西7丁目2-1 TEL:011-271-0111 |
緑内障 座 長:北海道大学 木嶋 理紀 診療講師 演 者:東京大学 齋藤 瞳 講師 |
前眼部 座 長:北海道大学 南場 研一 診療教授 演 者:藤田医科大学羽田クリニック 榛村 重人 院長 |
網膜 座 長:北海道大学 石田 晋 教授 演 者:たち眼科 富山駅前アイクリニック 舘 奈保子 院長 |
学会
第51回 微小循環学会総会 |
---|
学会長:北海道大学 石田 晋 教授 |
日 時:2026年6月5日(金)~6月6日(土) |
会 場:北海道大学医学部学友会館「フラテ」大ホール |
学会
第131回日本眼科学会 |
---|
学会長:北海道大学 石田 晋 教授 |
日 時:2027年4月15日(木)~4月18日(日) |
開催地:札幌 |