国内招待講演(2015年)
- 石田 晋. 糖尿病黄斑浮腫に対するVEGF阻害薬の理論と実践. 特別講演. EYLEA Anniversary Forum in Hyogo ~抗VEGF治療アップデート~(2015年12月12日、神戸)
- 石田 晋. 受容体結合プロレニン系とミトコンドリア活性酵素. 特別講演. 平成27年度慶大眼科オータムセミナー(2015年11月1日、東京)
- 石田 晋. 脈絡膜循環と脈絡膜厚における炎症性変化. 特別講演. 第30回さざなみ眼科研究会(2015年10月31日、大津)
- 石田 晋. 昨今の眼科研究マイブーム ~軸足の取り方と振れ方~. 第20回眼科若手研究者の会(2015年10月23日、名古屋)
- 石田 晋. 脈絡膜循環と脈絡膜厚における炎症性変化. 第21回網膜硝子体セミナー(2015年10月8日、東京)
- 石田 晋. 脈絡膜循環と脈絡膜厚における炎症性変化. 福岡県眼科医会講演会(2015年7月11日、福岡)
- 石田 晋. VEGF阻害薬の理論と糖尿病黄斑浮腫に対する実践. 横浜糖尿病合併症治療フォーラム(2015年6月11日、横浜)
- 石田 晋. VEGF阻害薬の基礎と糖尿病黄斑浮腫に対する効果. 第85回九州眼科学会 平成27年度九州ブロック眼科講習会(2015年5月31日、鹿児島)
- 石田 晋. VEGF阻害薬の薬剤特性 —アイソフォーム選択性の意義—. モーニングセミナー「VEGF165阻害薬マクジェン最新情報 エキスパートはこう使う!」. 第119回 日本眼科学会総会 (2015年4月17日、札幌)
- 石田 晋. 受容体結合プロレニン系と糖尿病網膜症 . 第9回桜山糖尿病と網膜症研究会(2015年3月26日、名古屋)
- 石田 晋. 黄斑浮腫に対する抗VEGF療法 -理論と現実- . アイリーア黄斑疾患セミナー in 佐賀(2015年1月16日、佐賀)
- 稲福沙織、野田航介、天野麻穂、大橋 哲、齋藤 航、村田美幸、神田敦宏、西村紳一郎、石田 晋. 糖尿病網膜症の硝子体および血漿におけるΝ型糖鎖の網羅的解析.学術展示優秀賞受賞講演. 第68回日本臨床眼科学会(2015年4月17日、札幌)
- 宇野友絵、南場研一、水内一臣、岩田大樹、北市伸義、大野重昭、石田 晋. 若年性慢性虹彩毛様体炎の臨床像の検討. 学術展示優秀賞受賞講演. 第68回日本臨床眼科学会(2015年4月17日、札幌)
- 加瀬 諭.翼状片の病理と臨床.空知眼科臨床懇話会(2015年10月30日、滝川)
- 加瀬 諭. U-40 日本代表~眼腫瘍の未来. 眼腫瘍の臨床における眼病理の役割.第33回日本眼腫瘍学会(2015年10月4日、出雲)
- 加瀬 諭. 難治性眼底疾患に対する外科治療. 第6回病診連携学術講演会(2015年9月11日、岩見沢)
- 加瀬 諭. 結膜杯細胞を標的としたドライアイの治療戦略. 旭川眼科フォーラム(2015年5月22日)
- 加瀬 諭. 結膜杯細胞を標的としたドライアイの治療戦略. ランチョンセミナー. 第119回日本眼科学会総会 (2015年4月18日、札幌)
- 神田敦宏. 糖尿病網膜症における受容体結合プロレニン系の関与. 合同シンポジウム. 第30回日本糖尿病合併症学会・第21回日本糖尿病眼学会総会 (2015年11月27日、名古屋)
- 神田敦宏. 糖尿病網膜症における血管炎症—受容体結合プロレニン系の関与—. シンポジウム. 第36回日本炎症・再生医学会(2015年7月21日、東京)
- 神田敦宏. 網膜における(プロ)レニン受容体の病理的・生理的機能解析. 北海道大学循環病態内科学リサーチセミナー(2015年6月30日、札幌)
- 神田敦宏. Atp6ap2 is required for laminar formation during retinal development in mice. 平成26年日本眼科学会学術奨励賞受賞講演. 第119回日本眼科学会総会 (2015年4月18日、札幌)
- 神田敦宏. 糖尿病網膜症におけるレニン・アンジオテンシン系. シンポジウム. 第119回日本眼科学会総会(2015年4月18日、札幌)
- 神田敦宏. 糖尿病網膜症における受容体結合プロレニン系の関与. イノベーションセミナー(2015年4月13日、札幌)
- 北市伸義. 眼精疲労の臨床医学~ドライアイと調節緊張への介入の試み~. 室蘭・伊達・登別眼科セミナー(2015年11月25日、室蘭)
- 北市伸義、渡邉日出海. 日本におけるアデノウイルス調査・研究のための体制作りについて. 第16回日本アデノウイルス研究会(2015年11月21日、福岡)
- 北市伸義. Ocular Immunity and Inflammatory Disorders. 富山大学大学院セミナー(2015年10月5日、富山)
- 北市伸義. 眼免疫学:基本から眼科治療へ. 第1回 Medical Seminar Just Now 今の医療を考える in Sapporo(2015年10月4日、札幌)
- 北市伸義. 患者の嗜好性から解析するドライアイ点眼薬. 第6回北海道眼炎症免疫セミナー(2015年8月28日、札幌)
- 北市伸義. 老視・眼精疲労に対するアスタキサンチンとアントシアニンの臨床効果. 第15回日本抗加齢医学会(2015年5月29日、福岡)
- 北市伸義. 眼精疲労に対するビルベリー抽出物の臨床効果. アントシアニンに対する各専門分野からの現状評価. 第4回日本アントシアニン研究会(2015年4月22日、東京)
- 北市伸義. ウイルス学の進歩と眼科医療:アデノウイルス. 第61回専門医制度講習会. 第119回日本眼科学会総会 (2015年4月18日、札幌)
- 北市伸義. 表層角膜炎に対する酸化ストレスからのアプローチ. ドライアイ診療のパラダイムシフト. ランチョンセミナー. 第119回日本眼科学会総会(2015年4月17日、札幌)
- 北市伸義. 炎症機序からアプローチするドライアイ治療. 第42回十勝眼科医会講演会(2015年3月7日、帯広)
- 北市伸義. ぶどう膜炎とアレルギー性眼疾患の治療. 第9回旭川眼科セミナー(2015年2月28日、旭川)
- 北市伸義. 基礎医学と臨床医学で解き明かすBehcet病. 鶴見大学口腔粘膜疾患セミナー(2015年2月10日、横浜)
- 齋藤理幸. 中心性漿液性脈絡網膜症の脈絡膜血流変化. 第4回 眼と全身疾患セミナー(2015年11月11日、札幌)
- 齋藤 航. 突如出現した噴火口.イブニングセミナー「再襲、合併症の悪夢」. 第69回日本臨床眼科学会 (2015年10月22日、名古屋)
- 齋藤 航.BRVOに対する硝子体手術成績と網膜循環変化.RVO Advisory Meeting(2015 年10 月17 日、東京)
- 齋藤 航. 糖尿病網膜症の治療戦略:どのように考えるのか. Diabetic Retinopathy Hokkaido Clinical Research.network. Protocol B(2015年9月12日、札幌)
- 齋藤 航. 黄斑疾患における脈絡膜血流と形態の関与. 第8回弘前眼科研究会(2015年5月23日、弘前)
- 新明康弘. Triggerfishによる睡眠時無呼吸症候群患者の睡眠中の眼圧測定. 第5回北海道緑内障ぶどう膜炎セミナー(2015年5月22日、札幌)
- 新明康弘. 緑内障治療と房水流出経路. 空知眼科臨床懇話会(2015年3月6日、滝川)
- 陳 進輝. 続発緑内障に対する手術の発展. シンポジウム「ぶどう膜炎における外科的治療の進歩」. 第69回日本臨床眼科学会(2015年10月24日、名古屋)
- 田川義晃. 眼からウロコ!? 正常眼底の知られざる真実~眼底写真が私達に語りかけること. 第4回Lecture And Discussion for Expert Retina in Sapporo(LEADER)(2015年6月13日、札幌)
- 陳 進輝. 緑内障が変わる?知っておきたい緑内障のこといろいろ. 第238回薬剤師臨床セミナー (2015年12月3日、札幌)
- 陳 進輝. そうだったのか!緑内障. 今日の糖尿病治療を考える (2015年11月25日、札幌)
- 董 震宇. 若年者の両眼増殖糖尿病網膜症の1例~もっと早期に手術してもよかった?. Diabetic Retinopathy Hokkaido Clinical Research.network. Protocol B(2015年9月12日、札幌)
- 南場研一. 難症例から学ぶ・ぶどう膜炎の診断と治療. 第2回黒潮眼科フォーラム(2015年12月5日、高知)
- 南場研一. ベーチェット病の今. 学会長枠シンポジウム「臨床眼科学:今が旬!」. 第69回日本臨床眼科学会(2015年10月25日、名古屋)
- 南場研一.難症例から学ぶ-ぶどう膜炎の診断と治療-. 群馬県眼科医会学術講演会 (2015年10月9日、前橋)
- 南場研一.難治性網膜ぶどう膜炎を伴うベーチェット病の診断と治療-発症メカニズムから治療戦略を考える-. 第11回順天堂眼アレルギー研究会 (2015年9月30日、東京)
- 南場研一.フォークト・小柳・原田病の再発はシクロスポリンで治す!. シンポジウム「The Great Debate 4」. フォーサム2015大阪(2015年7月11日、大阪)
- 南場研一. インフリキシマブの導入と効果. ランチョンセミナー. フォーサム2015大阪(2015年7月11日、大阪)
- 南場研一.ぶどう膜炎治療に対する薬物療法ー免疫抑制薬を中心にーベーチェット病に対する治療の変遷と展望. ランチョンセミナー. フォーサム2015大阪(2015年7月10日、大阪)
- 南場研一.ぶどう膜炎に出会ったら. ぶどう膜炎診療アップデート. サブスペシャリティサンデー. 第119回 日本眼科学会総会(2015年4月19日、札幌)
- 南場研一.難治性網膜ぶどう膜炎を伴うベーチェット病の診断と治療-発症メカニズムから治療戦略を考える-. 熊本眼疾患研究会 (2015年4月10日、熊本)
- 南場研一. 難症例から学ぶぶどう膜炎の診断と治療. 室蘭・伊達・登別学術講演会(2015年2月27日、室蘭)
- 野田航介. 眼科的立場から~薬物療法の進歩~. ランチョンセミナー. 第21回日本糖尿病眼学会総会(2015年11月28日、名古屋)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の診療アップデート. 第13回高知眼炎症研究会(2015年11月14日、高知)
- 野田航介. 糖尿病網膜症の病態に関する知見と疑問. 特別講演. Hokkaido Diabetologist & Ophthalmologist Forum~糖尿病網膜症について~(2015年11月5日、札幌)
- 野田航介. DME治療の現状について. DME expert clinical conference(2015年11月1日、東京)
- 野田航介. ヒト硝子体中におけるN 型糖鎖の解析. シンポジウム「臨床検体から網膜硝子体疾患を理解する」 第69回日本臨床眼科学会(2015年10月24日、名古屋)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療選択. 第26回霧島眼科研鑚会(2015年10月17日、都城)
- 野田航介. 糖尿病網膜症の病態と治療を考える. 特別講演. 第24回豊の国糖尿病と眼研究会(2015年9月25日、北九州)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫に対する薬物療法の進歩. 黄斑疾患セミナー in 福岡(2015年9月6日、福岡)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療. 第3回 Tokai Ophthalmic Academy(2015年8月30日、名古屋)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態と診療. 第15回 九州黄斑疾患研究会(2015年8月1日、福岡)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療. 第9回弘前大学眼科セミナー(2015年6月27日、弘前)
- 野田航介. 糖尿病網膜症-bench to bedside-. 大森眼科学術研究会(2015年6月24日、東京)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療. 第136回広島県眼科医会講習会(2015年4月26日、広島)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の病態とVEGF family. ランチョンセミナー. 第119回日本眼科学会総会(2015年4月17日、札幌)
- 野田航介. 糖尿病網膜症の病態と治療を考える. 糖尿病と眼疾患-診断と治療-学術講演会(2015年4月4日、札幌)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫の診断と治療. アイリーア発売2周年・適応追加記念講演会(2015年3月22日、東京)
- 野田航介. 糖尿病網膜症の病態形成に関与する分子群とそのネットワーク. シンポジウム「糖尿病網膜症の発症・進展に関与する因子(内科、眼科)」. 第20回日本糖尿病眼学会総会(2015年3月6日、東京)
- 野田航介. 糖尿病網膜症および黄斑浮腫の診断. 糖尿病黄斑浮腫診療のABC(2015年2月21日、東京)
- 野田航介. 北海道発の糖尿病網膜症診療ネットワーク構築を目指して. DRHR.net Protocol A(2015年1月31日、札幌)
- 野田航介. 糖尿病黄斑浮腫(DME)における抗VEGF療法. Sapporo Novel Ophthalmology Workshop(2015年1月23日、札幌)
- 野田実香. 術後の“美しさ”へのこだわりポイント. これぞ眼科医の眼瞼下垂手術. イブニングセミナー. 第38回日本眼科手術学会総会(2015年1月30日、京都)
- 橋本勇希. 知っているようで知らないOCT~臨床・教育・研究に役立つ豆知識~. 北九州視能訓練士スキルアップセミナー. (2015年11月28日、北九州)
- 橋本勇希.脈絡膜って何だっけ!?~脈絡膜は厚くて熱い縁の下の力持ち~.第4回Lecture And Discussion for Expert Retina in Sapporo(LEADER)(2015年9月26日、札幌)
- 堀江幸弘、北市伸義. HLAとウイルス性疾患. 第16回日本アデノウイルス研究会(2015年11月21日、福岡)
- 水内一臣. Vogt—小柳—原田病再発例に対するシクロスポリン併用療法の検討. ぶどう膜炎治療アップデートセミナー in Sapporo(2015年9月19日、札幌)