2021年リサーチカンファレンス
日程 | 内容/講演者 |
1月6日 | All English Web Live Seminar予行 ・「Role of acrolein and ROCK1 in retinal glial cells」福津先生 |
1月13日 | 角膜学会予行 ・「神経障害性疼痛治療薬ミロガバリンが奏効したシェーグレン症候群の一例」相原先生リモート出演(指導:田川先生) |
1月20日 | 診療参加型コア科臨床実習生 発表 |
1月27日 | 診療参加型コア科臨床実習生 発表 |
2月24日 | 診療参加型コア科臨床実習生 発表 |
3月10日 | 第125回 日本眼科学会総会予行 ・「網膜色素上皮細胞におけるガレクチン-1発現抑制と胎盤成長因子の自己誘導」山本先生(指導:神田先生) |
3月17日 | 診療参加型コア科臨床実習生 発表 |
3月24日 | 診療参加型コア科臨床実習生 発表 |
4月14日 | ARVO 2021予行会(ポスター) ・「The close link between hypoxia and autoinduction of placental growth factor in galectin1 expression in RPE cells」山本先生 |
4月21日 | 日本眼形成再建外科学会学術集会予行 ・「CTで高吸収所見を伴った眼窩MALTリンパ腫の1例」水門先生 ・「Swinging eyelid approach により眼窩内異物除去を行った一例」渡邊先生リモート出演 |
4月28日 | 選択実習学生 発表 |
5月12日 | 選択実習学生 発表 |
5月19日 | 第91回九州眼科学会予行 ・「結膜に過角化を伴った脂腺癌の例」水門先生 |
World Glaucoma Congress 予行会 ・「Short-term outcomes of microfook Ab-interno trabeculotomy」新海先生 | |
5月26日 | 臨床研究委員会 ・「臨床研究に関する書類の探し方」木嶋先生 選択実習学生 発表 |
6月2日 | 選択実習学生 発表 |
6月9日 | 選択実習学生 発表 |
6月23日 | 第125回 日本眼科学会総会予行 ・「急性後天性共同性内斜視を契機に発見された小脳腫瘍(Lhermitte-Duclos病)の一例」太田先生(指導:安藤先生) |
6月30日 | 眼炎症学会予行 ・「眼内リンパ腫における血清と硝子体液中の可溶性インターロイキン2受容体の検討」鈴木佳代先生 ・「脈絡膜炎の併発が考えられた特発生視神経網膜炎の一例」視能訓練士 廣岡主任 |
7月7日 | 眼炎症学会予行 ・「眼底自発蛍光検査が有用であったAPMPPE急性後部多発性斑状色素上皮症の一例」横井先生 |
7月21日 | 臨床研究委員会 ・「症例報告の書き方(1例報告、single case report)」加瀬先生 地方会予行 ・「扁平上皮癌を合併した眼瞼脂漏性角化症の1例」吉川先生(指導:加瀬先生) |
7月28日 | 地方会予行 ・「春季カタル患者に合併した遷延性角膜上皮欠損に自己血清点眼が奏効した1例」五十嵐先生(指導:田川先生) ・「LSFGで網脈絡膜循環の評価が可能であったFocal scleral noduleの2例」視能訓練士 埜瀬さん (指導:齋藤先生) |
8月4日 | 眼腫瘍学会予行 ・「眼付属器濾胞性リンパ腫8例のフローサイトメトリー解析による臨床病理学的特徴」三田村先生(指導:加瀬先生) 地方会予行 ・「360°suture trabeculotomy変法を施行したBlau症候群の一例」秦先生(指導:木嶋先生) |
8月11日 | 地方会予行 ・「脳脊髄液減少症による症候性眼瞼けいれんが疑われた1例」杉村先生(指導:田川先生) ・「正常眼圧緑内障の経過中に抗AQP抗体陽性視神経炎を発症した1例」視能訓練士 桂野さん(指導:新明先生) ・「急性後天性共同性内斜視の手術成績と定量方法の検討」視能訓練士 菅野さん(指導:廣岡さん、安藤先生) |
8月18日 | 地方会予行 ・「潜在性脈絡膜炎がみられた尿細管間質性腎炎ぶどう膜炎症候群の一例」有田先生(指導:南場先生) ・「網膜動脈白線化を認めたミトコンドリア病の1例」曽根先生(指導:野田先生) |
8月25日 | 眼循環学会予行 ・「抗網膜抗体の有無によるMEWDSの臨床像の比較」田中先生(指導:齋藤航先生) |
9月8日 | 糖尿病眼学会予行 ・「Spontaneously Diabetic Torii fatty ラットの網膜血管の解析」菊地先生 (指導:野田先生) |
9月15日 | 臨床眼科学会予行 ・「治療中に逆説的増悪がみられた結核性ぶどう膜炎の一例」荻野先生(指導:南場先生) ・「一過性眼圧上昇と網膜中心静脈の拡張がみられたSturge-Weber症候群の1例」金谷先生(指導:木嶋先生) |
9月22日 | 臨床眼科学会予行 ・「翼状片頭部の自然脱落をきたした1例」田中先生(指導:加瀬先生) ・「無治療糖尿病網膜症の臨床病期に伴う乳頭周囲neurovascular unitの機能・解剖学的変化」三田村先生(指導:加瀬先生) |
9月29日 | 臨床研究委員会 ・「ハゲタカジャーナルについて」野田先生 |
10月13日 | 眼薬理学会予行 ・「抗 Angopoietin2/Vascular endothelial growth factor 二重特異性抗体を用いたぶどう膜炎の軽症化」鈴木佳代先生 |
10月20日 | 網膜硝子体学会予行 ・「網膜動脈白線化を認めたミトコンドリア病の1例」曽根先生 |
11月10日 | 網膜硝子体学会予行 ・「多発消失性白点症候群患者の臨床像と視力予後に関与する因子」田中先生 ・「網脈絡膜循環動態を解析した白血病網膜症の1例」三田村先生 |
11月17日 | 網膜硝子体学会予行 ・「Inferior staphyloma の脈絡膜循環のインドシアニングリーン蛍光眼底造影による検討」横井先生(指導:齋藤 理幸先生) ・「網脈絡膜循環を評価したIndolent, nonprogressive,multifocal choroidal lesions の2例」視能訓練士 山下さん(指導:齋藤 理幸先生) 日中韓眼科ジョイントミーティング予行 ・「A case of ocular tuberculosis presenting paradoxical worsening after treatments.」荻野先生 |
11月24日 | 網膜硝子体学会予行 ・「正常眼圧緑内障の経過中に抗AQP4抗体陽性神経炎を発症した一例」視能訓練士 桂野さん 臨床研究委員会 ・「特定臨床研究とは?」田川先生 |
12月1日 | 日本神経眼科学会予行 ・「抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎における抗核抗体値」新海先生 日本眼科アレルギー学会予行 ・「増殖性変化を伴うアトピー性角結膜炎の治療後にデュピルマブ関連結膜炎が見られた1例」荻野 先生 |