眼腫瘍外来 Ocular Oncology
【責任医師】加瀬 諭
【担当医師】三田村 瑞穂

同門会の先生方および道内の眼科の先生にはいつも大変お世話になっております。これまで、多くの患者のご紹介を誠にありがとうございました。2016年10月より眼腫瘍外来を開設しております。この場を借りてご紹介させていただきます。本外来は毎月第2、4金曜日午後2時半から再来枠で行っておりますため、初診の患者さんは可能な限り月曜日の初診枠にてご紹介いただきますようお願いします。しかしながら、臨時手術などにより不在にしていることもございますので、ご了承いただきますようお願いします。本外来では眼腫瘍の患者さんを対象に診療しております。眼腫瘍は眼部において結膜や眼瞼、涙腺・眼窩、眼内と様々な部位に発生します。本外来におきましては、全ての眼部腫瘍を対象に診療しております。臨床病理学的研究も行っており、2021年は三田村医師が眼付属器濾胞性リンパ腫の統計を報告しました(Mitamura M, et al. Eur J Ophthalmol Epub Ahead of Print)。
眼部悪性腫瘍は希少がんの一つであり、厚生労働省の希少がん対策ワ ーキンググループにより眼腫瘍診療施設情報公開につきまして、下記のサイトで国民に眼腫瘍を専門にしている施設の情報を発信しております(https://hospdb.ganjoho.jp/rarespecialhosp/index.html)。北大病院はますます眼部悪性腫瘍の診療拠点になっていることがわかります。今後とも患者さんのご紹介を賜りますよう何卒よろしくお願いします。
濾胞性リンパ腫の代表症例:眼窩腫瘍の摘出組織にはCD10陽性のリンパ球が濾胞構造を形成し、腫瘍組織のフローサイトメトリーのCD10比率は60%以上であった。