あんたがたどこさの
  「黒糖金胡麻太鼓」と「海鮮胡麻太鼓」

 全国菓子博覧会で菓子博栄誉大賞を受賞した「肥後太鼓」で有名な「あんたがたどこさ」が販売している薄煎餅。実は「肥後太鼓」が受賞した翌年、この胡麻太鼓シリーズもおなじ賞を獲得しているのである。現在のところ、「黒糖金胡麻太鼓」と「海鮮胡麻太鼓」、「黒胡麻太鼓」、「白胡麻太鼓」が発売されている。今回の熊本グルメバイブルで選ばれた商品は、「黒糖金胡麻太鼓」と「海鮮胡麻太鼓」の2つで、分厚くて硬い「肥後太鼓」は含まれていない。
 「黒糖金胡麻太鼓」は、沖縄産黒糖で練り込まれた香ばしい金胡麻と黒糖の風味が見事にマッチしている。厚さも硬さもちょうど良く、味は甘塩っぱいので、ついつい食べ過ぎてしまう。「海鮮胡麻太鼓」は、三年熟成木樽醤油を使用したという醤油胡麻と国産イリコとの相性が抜群で、実はこちらが秘書の一番人気。
 これら商品は、「肥後よかモン市場(→ 熊本グルメバイブル・お土産の頁を参照)」内にあるJR熊本駅店の他、「桜の馬場 城彩苑(→ 熊本グルメバイブル・お土産の頁を参照)」内にある熊本城 城彩苑店、「鶴屋百貨店(→ 熊本グルメバイブル・ショッピングの頁を参照)」、熊本空港店などで購入できる。