ふくや

 “昭和ラーメン"の看板を掲げる二十四軒のラーメン店。この店の創業は昭和22年というから、札幌のラーメン店としては間違いなく老舗に入る。メニューは「塩ラーメン」と「醤油ラーメン」の2種類だけしかなく、職人肌の老店主がラーメンを作り、女性店員がサービスを行っている。店内はL型のカウンター席と窓際のテーブル席のみであるが、思っていたよりも広めだ。何と言ってもこの店の特筆すべき点は、どちらのラーメンもワンコインの500円で食べられること。
 「醤油ラーメン」は表面に僅かに油膜が張り、麺はコシのない中細縮れ麺。これで魚介をもう少し強調すれば、旭川ラーメンと勘違いしてしまうほど。スープは鶏ガラとトンコツのブレンドなのであろうか?とてもコクがあって野菜の甘みも感じる旨味のあるスープである。また、“昭和ラーメン"と言うだけあって、どこかしら懐かしい優しい味だ。スープだけならほぼ完璧で、これで麺とチャーシューが良ければ文句なしの3つ星点である。しかも、500円であるにも関わらず、チャーシューが2枚入ってくる。「塩ラーメン」も具材は同じで、こちらのスープも醤油のスープと甲乙付けがたいくらい美味しい。「塩ラーメン」のスープもやや薄濁りで、こちらのスープの方が繊細なだけに麺のかん水の臭いを感じてしまう。なので、どちらかと言えば「醤油ラーメン」の方がお勧めである。それにしても、同じワインコインの名店 「ラーメン 木曜日(→ 札幌グルメバイブル・ラーメンの頁を参照)」 や 「赤星(→ 札幌グルメバイブル・ラーメンの頁を参照)」 に勝るとも劣らない円熟味を感じさせるワンコインラーメンである。(2013年8月追加)

西区二十四軒3条4丁目2−2  
電話番号:非公開
定休日:水曜
営業時間:11時半〜19時くらい スープなくなり次第閉店
予算:塩ラーメン、醤油ラーメン500円
アクセス:地下鉄東西線・二十四軒駅3番出口を出て右へ。「パールモンドール」、「ふかざわ病院」の前を過ぎ、信号を渡ると「常口アトムJOG」の並びのビル。二十四軒駅から徒歩5分。
最寄りのランドマーク:常口アトムJOG、ふかざわ病院
お勧めポイント:ワンコインで食べられる超ハイレベルの醤油ラーメン