ゴゾGOZO

 バスク風チーズケーキは、スペインのサン・セバスチャンにある料理店「ラ・ビーニャ」のレシピをもとに作られたベイクドチーズらしいが、ローソンが2019年に「バスクチーズケーキ」を発売したのをきっかけに、全国的なブームとなった。その後、セブンイレブンもなども追随し、今や一般的な街の洋菓子店でも見かけるほどのメジャー商品に成長した。
 このGOZOは、札幌唯一のバスクチーズケーキ専門店である。販売されているバスクチーズケーキは1〜2名用の9㎝と6〜8名用の15㎝の2種類のみ。この他に、「ブルーチーズのバスクケーキケーキ」もあるが、これはネット販売用の冷凍品。
 バスク風チーズケーキは、外側を茶色く焦がしているため、濃厚なクリームチーズにキャラメルの風味が加わったようなイメージであったが、この店のものは、それほどキャラメル感が強くない。チーズの風味は濃厚だが、意外にサッパリとしているのでいくらでも食べられる。食感は真ん中がトロトロで、周りがシットリとしており、ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキの中間のような感じである。9㎝の小さなサイズでも、見た目よりもボリュームがあり、2名でちょうど良いくらい。
 冷凍となってしまうが、下記のネットショップからは宅配もしてもらえる。(2020年4月取材)
https://webshop.gozo.jp

中央区南6条西17丁目2-5   
電話番号:011-252-9533
定休日:水曜
営業時間:9時〜19時
予算: 9㎝(1〜2名用)900円、15㎝(6〜8名用)3800円
アクセス:地下鉄東西線・西18丁目駅2番出口を出て右へ。次の信号(ピタットハウス、アパマンショップあり)を右折し、札幌医科大学附属病院、ファミリーマート、北星女子中学高等学校、渥美工業を過ぎたらすぐ右側にある。地下鉄東西線・西18丁目駅より徒歩10分
最寄りのランドマーク:北星女子中学高等学校
お勧めポイント:バスクチーズケーキの専門店

住宅街の・・・ ココです! 店頭販売の他に、冷凍にして全国発送してもらえます 販売されているバスクチーズケーキは1〜2名用の9㎝と6〜8名用の15㎝の2種類のみ 9㎝の小さなサイズでも、見た目よりもボリュームがあり、2名でちょうど良いくらい