ビアベリー BEER BELLY
大阪を代表するクラフトビールメーカー「箕面ビール」が経営するビアパブ。以前は隣の建物で営業していたが、1年前にこちらへ移転してきたという。ニューヨーク・ブルックリンの地下醸造所をイメージして作られたパブには、入口側に大きなステンレス製のタンクが並んでいる。店内はテーブル席の他に、川に面したカウンター席がある。
この店では、工場から直送される箕面ビール10種類全てを生樽から飲むことができる。実は、天満にあるもう一つの店舗「BEER BELLY天満」の方では箕面ビール全種類を飲むことができるのだが、こちらはゲストビールという他の会社のクラフトビールも飲むことができる。しかも、今年の秋にはこの店での醸造もスタートし、この店でしか飲めないオリジナルのハウスエールを飲むことができるらしい。加えて、この店はどれもつまみが美味しい。茶髪の若いシェフが作っているのだが、塩味や火の通し方、どれをとってもセンスを感じさせる。特に、ピリ辛の「スタウト薫るトリッパのトマト煮込み」は、フワッとした絶妙な食感でお勧め。「定番ポテサラ」は、マヨネーズの濃厚さに深みのあるジャガイモの香りがマッチしている。「イカナゴのコンフィ」はとろける様な火の通し方が最高だ。メニューの中の前菜3種を選べる「本日の前菜3種盛り」は、とくにお得感がある。
ちなみに、隣にある旧店舗の「BEER BELLY Tomo’sキッチン」でももちろん箕面ビールが飲めるが、フードメニューを「とん平焼き」や「Tomo’sやきそば」、「ぎょうざ」、期間限定「エビ咖哩ラーメン」など、和風に特化して差別化を図り営業している。(2016年3月追加)
大阪市西区土佐堀1-1-31
電話番号:06-6441-0717
定休日:不定休
営業時間:【月曜〜金曜】17時〜25時、【土曜】15時〜22時、【日曜】15時〜20時
予算:箕面ビール・インペリアルスタウト(ハーフパイント)620円、(パイント)930円、(UKパイント)1030円、スタウト薫るトリッパのトマト煮込み600円、本日の前菜3種盛り900円
アクセス:地下鉄四つ橋線・肥後橋駅3番出口を出て、「アパホテル」前を進み、土佐堀通の「土佐堀1東」交差点を右折する。最初の交差点を右折するとすぐ左側。肥後橋駅より徒歩5分
最寄りのランドマーク:アパホテル大阪肥後橋駅前
お勧めポイント:つまみも美味しい大阪・箕面ビール直営のビアパブ
ここですカウンター席から入口側を見たところ。ガラス越しにステンレスタンクが並んでいるのが見える
土佐堀川側に面したカウンター席
ビールメニュー1
ビールメニュー2
フードメニュー1
フードメニュー2
英語メニューもある
ゲストビールの「南信州ビール IPA」。とてもフルーティーで華やかな香りが素晴らしい
「箕面ビール・インペリアルスタウト」は冬季限定の黒ビール。カラメルの甘い香りがいい
箕面ビールはいつも愛飲しているので、3杯目も珍しいゲストビールの「アウトサイダーブルーイング トリペル」を注文
「定番ポテサラ」は、マヨネーズの濃厚さに深みのあるジャガイモの香りがマッチしている
ピリ辛の「スタウト薫るトリッパのトマト煮込み」は、フワッとした絶妙な食感でお勧め
「ローストビーフ&マッシュポテト」は、ソースも含めてイマイチ
「なすと挽肉のピリ辛トマト煮」は、素直に美味しいと思える品
「本日の前菜3種盛り」は、メニューの中の前菜3種を選べてお得感がある
「イカナゴのコンフィ」はとろける様な火の通し方が最高
「自家製ローストポーク」もなかなかイケル
「桜エビのイタリアンオムレツ」は普通で特にコメントなし