フォレスト 道の駅店
丸瀬布町は古くから林業で栄えた街である。平成の大合併により、遠軽町、丸瀬布町、生田原町、白滝村が合併して現在は遠軽町丸瀬布となっている。オートキャンプ場である「丸瀬布森林公園いこいの森」には、かつて森林鉄道として使われてきた1928年製の「雨宮21号」が公園内を走っている。また、哀川翔さんお気に入りの「丸瀬布昆虫生態館」や「丸瀬布温泉」などもある人気エリア。
この「フォレスト 道の駅店」は、丸瀬布インターチェンジからほど近い「道の駅まるせっぷ」内にある食堂兼売店である。店内にはお土産品の他、丸瀬布の木材を使ったクラフト製品なども販売されている。さらに、別棟にも木材を使ったクラフト工芸品や自動演奏をするグランドピアノなどが展示されている。
この店のお勧めは、ズバリ!「ソフトクリーム」。まずは自動券売機で食券を買い、ラーメンなどを受け取る口でなく、左端の食器返却口の方に食券を出し、ソフトクリームを受け取る。「ソフトクリーム」は脂肪分が抑えられたサッパリタイプのソフト。しかし、それでいながら生乳特有の濃厚な風味があり、食感は含気率の低いジェラートのように滑らか。濃厚さとサッパリさを兼ね備えた良質なソフトクリームである。近くに来たなら、そのミルキーさを味わってみてほしい。(2015年7月追加)
遠軽町丸瀬布元町42-2 道の駅まるせっぷ内
電話番号:0158-47-2238
定休日:無休
営業時間:【夏期】9時半〜18時、【冬期】9時半〜17時頃
予算:ソフトクリーム250円
アクセス:丸瀬布インターチェンジから中心部へ向かうと1㎞
最寄りのランドマーク:旭川紋別自動車道・丸瀬布IC
お勧めポイント:濃厚でありながらサッパリとした後味のソフトクリーム
入口を入ると売店が見え、左奥が食堂となっている
まずは奥にある券売機で食券を購入
何故か食器返却口でソフトクリームを受け取る
丸瀬布の木材を使ったSL雨宮21号のプランターが販売されていた