モハン ディッシュ
以前に札幌グルメバイブルで紹介した 「デリ ガーデン(→ 札幌グルメバイブル・カレーの頁を)」 の本店にあたる北インド料理店である。店はガラス張りの派手な外観で、1階が通常の客席、2階はパーティーや宴会などのスペースとなっている。この店と「デリ ガーデン」のメニューは基本的に同じであるが、若干の違いがある。まずは、「デリ ガーデン」に何故かある豚肉メニューはこちらにはなく、ナンの種類も若干多い。また、ワインも「デリ ガーデン」はインドワインであったのに対し、こちらはアメリカワインとなっている。さらに、「デリ ガーデン」では席に着くとまず無料で出てくる豆煎餅「パパラ」は、こちらでは有料となっている。カレーの辛さは同じで100段階あり、20以上が有料となる。中辛の「3」か辛口の「4」くらいの辛さが素材の美味しさが感じられ、特に辛さ「4」がお勧めである。
ランチタイムメニューはお得になっており、7種類のカレーの中からお好みのカレー1つとサラダ、ナンがセットになった「ナンセット」、ナンの代わりにライスがセットになった「ライスセット」、ハープナンとハーフライスがセットになった「ハープ&ハーフ」、チキンカレーまたはミックスベジタブルカレーにハープナン、ハーフライス、チキンティッカ、サラダがセットになった「チキンティッカ カレーセット」などがある。
「マサラ」とは、クミンやターメリック、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、カルダモン、コリアンダーなどを混ぜ合わせたインド料理の基本となる香辛調味料の総称であるが、この店も姉妹店の「デリ ガーデン」と同様にマサラが素晴らしいせいか、どの料理も総じて美味しい。また、既製スパイス調味料の嫌な後味がないのもいい。メニューは前述のように「デリ ガーデン」とほぼ同じだが、まずは、ランチメニューの中にもあるこの店の基本カレー「チキン」、そしてアラカルトメニューの中の「チキン キーマ」を味わってみてほしい。これらは基本的に同じ味であるが、一口食べると、チキンと野菜の旨味タップリのリッチな美味しさが口の中に広がる。北インド料理にありがちな脂っこさやくどさはほとんど感じられず、絶妙なスパイスバランスのカレーである。「スパイシー ラムマサラ」や「スパイシー チキンマサラ」は、マサラとトマト、タマネギ、刻み生姜が入ったルーのほとんど無い定番のカレーである。ゴロゴロとした肉がタップリと入っており、特に「スパイシー ラムマサラ」が最高で、僕の一押しである。「ラムジャガイモ」や「チキンジャガイモ」も同じくトマトやタマネギ、刻み生姜などを用いたルーがほとんど無いカレーであるが、スパイシーマサラに比べると更にスパイシーで辛く感じられる。具材のほとんどがジャガイモなので、ビールのおつまみ的な感覚でもいただける。「エッグカレー」はゆで卵が2個入っており、トマトの爽やかな旨味とホールスパイスの香りが絶妙にマッチしたカレーで、これも僕のお勧め。これはあまり辛くないので辛さ4番以上で頂きたい。「フィッシュ」は他のカレーに比べるとスープカレーの様にサラサラでサッパリとしており、これも美味しい。「ラム ほうれん草」や「シーフード ホウレン草」、「ベジタブル ホウレン草」、「チキンキーマ ホウレン草」などのホウレン草カレーは、メニューの写真とは異なり、実際には水分が少ないカレーである。中でも「ラム ほうれん草」がお勧めである。「チキン サフランカレー」はサフランの香りタップリのカレーで、辛くないので辛さ4番以上がお勧め。サフランが好きでない僕でも意外に美味しいと感じるサプライズ的なカレーである。これらに対し、「バター プロン(エビ)」などトマトベースのカレーはとても甘く、好みが分かれる微妙な味だ。また、「スープ チキン」は、一般的な札幌スープカレーとは若干テイストが異なり、ほんのりとした酸味がある。また、チキンレッグ以外の具材もかなり小さく、札幌スープカレーと考えなければこれはこれで美味しい。
ナンはどれもシットリとしたモチモチ感があり、中でも「キーマ ナン」がお勧め。これはクミンが効いたキーマカレーが入ったナンで、スパイシーなのでビールによく合う。また、「チーズナン」もチーズがトロッとしていて、ピザ以上に美味しくお勧め。「タマネギ ナン」はスパイシーなタマネギとジャガイモが入ったナンだが、これは意外と僕好み。しかし、「ジャガイモ ナン」はスパイシーではあるが食感が良くなく、粒々のアジョワンの種が練り込まれた「アジョワン ナン」はかなり好みが分かれるところ。また、「ココナッツ ナン」はほんのりと甘く、ココアパウダーの香ばしさとバターが香る。ザックリ言えばココナッツビスケットのような感じなので、カレーに合うかと言えば微妙。むしろ、デザート的感覚で最後に味わった方が良いかも。「ガーリックナン」は粗く刻んだニンニクが香ばしく、バターの塩味とマッチしているが、全体的な評価としてはかなり微妙。
カレーピラフである「ビリヤニ」は、南インド料理店で味わうパラッとスパイシーなビリヤニとは異なり、シットリとしたトマト風味のピラフである。また、米もインディカ米ではないので、本格的なビリヤニを想像してオーダーすると失望するかも知れない。これに対し、タンドーリ(炭釜料理)はどれもシットリとジューシーに焼き上がっており、特に「タンドーリ チキン」や「タンドリー マトン」、「チキン ティッカ」などがいい。また、「チリ シュリンプ」や「チリ シュリンプ」は、東南アジアのチリソースで作られた海老の天ぷらのチリソース。何も言われなければ、中華料理と勘違いしてしまいそうだが、「ガーリック シュリンプ」や「ガーリック チキン」よりは美味しかった。
ちなみに、禁煙でないのはいただけないが、現在のところ、北海道で最も美味しい北インド料理店である。また、お昼のランチメニューは月曜から金曜の平日限定となっている。(2014年3月追加)
北区北24条西4丁目2-10
電話番号:011-757-3116
定休日:無休
営業時間:11時〜14時半、17時〜22時 半
予算:チキン700円、スパイシー ラムマサラ900円、キーマナン550円、チキンティッカ カレーセット900円
アクセス:地下鉄南北線・北24条駅1番出口を出て右へ西5丁目樽川通(北大通)方面へ向かう。信号を右折するとすぐ右側にある。北24条駅から徒歩2分。
最寄りのランドマーク:西5丁目樽川通(北大通)、パチンコ ジャンボ、マックスバリュー
お勧めポイント:北海道ナンバーワンの北インド料理店
チキンティッカ カレーセット(チキン)
ライスセット(バター プロン:エビ)
チキン キーマ
チキン ジャガイモ
チキン サフランカレー
チキンキーマ ホウレン草
スパイシー チキンマサラ
スパイシー ラムマサラ
フィッシュ
スープ チキン
タンドリー マトン
タンドーリ チキン
チリ シュリンプ
ガーリック シュリンプ
キーマ ナン
チーズ ナン
タマネギ ナン
ジャガイモ ナン
アジョワン ナン
ガーリックナン