上海料理 新愛園
友人の黒田先生に、「ふかひれの刺身」が美味しいから騙されたと思って食べてみてと言われ、昨年訪れた。現店舗の向かいには旧店舗「上海料理 愛園」がある。そういえば小学校の頃、父親と2人で旧店舗に行った記憶がある。ほとんど料理のことは憶えていないが、家庭的でさほど広くない店だった様に思う。向かいにある新店舗の方もそれほど広くはないが、1階だけでなく2階にも客席がある。メニューには値段が表示されていないので、初めて行く人はちょっと怖いかもしれないが、予算と食べたいものを言えば、おばさんが気軽に相談に乗ってくれる。神戸中華独特の料理と言えば、「ふかひれの刺身」やカリ・フワっとした具だくさんの「春巻き」、「ミル貝の味つけ」などである。この店のお勧めはずばり!海鮮料理。予算が許せば、「ふかひれのお刺身」と「渡り蟹と春雨の土鍋煮込み」、「春巻き」、「伊勢エビのXO醤炒め」、「明石鯛の中華風姿作り」の順でお勧めである。「ふかひれの刺身」は刺身と言っても醤油につけるのではなく、「白油鶏」のように刻みネギが入ったごま油風味の塩ダレで食する。特に「渡り蟹と春雨と土鍋煮込み」は、東灘区にある「中国料理 Kirin」を遙かにしのぐコクと旨みにあふれていた。
中央区北長狭通3-2-10
電話: 078-331-0924
定休日:不定休
営業時間:11時40分~15時、16時半~20時40分
予算: コース5000円~20000円/人(2名様より)
アクセス:①阪急三宮駅西口を出て、「生田ロード」入り口前の交差点を西側(左)に渡り、左に高架を見ながら進む。「赤萬餃子」、「がんこ寿司」、「こがんこ」を過ぎ、セブンイレブンの角を右折するとすぐ右。阪急三宮駅西口より徒歩4分。②JR元町駅東口を出て高架山側の交差点に出る。交差点を「かつや」が見える東側(右)に進み、右に高架を見ながら進むと、左にセブンイレブンが見えるので、角を左折するとすぐ右。JR元町駅東口より徒歩2分。
最寄りのランドマーク:自家製特製焼豚「新生公司」、「こがんこ」
お勧めポイント:神戸最高レベルの海鮮中華