大黒ラーメン 本店
京都の伏見にある人気のラーメン店。通りから少し入った目立たないところにあるが、店内はいつも常連客で溢れている。信号のような暖簾をくぐって店内に入ると意外と広く、活気に溢れている。奥にオープンキッチンのカウンター席が、そして入口側にはテーブル席がある。
壁に貼られたメニューを見ると、基本的にラーメンは1種類のみ。バリエーションとして、「ラーメン」、「ラーメン大盛り」、「ラーメンメンマ入り」、「チャーシュー麺」、「チャーシュー麺大盛り」があるのみ。しかも、特筆すべきはその値段の安さ。「ラーメン」は今時何と500円で、「チャーシュー麺」でも630円という良心的な価格なのである。この日は夜の10時の訪問であったが、ビールで「キムチ」をつまんでいる方、「ラーメン」を食べ、さらに「焼めし」をシェアして食べている常連客らしき方を多く見かけた。このパターンは、 「新福菜館 本店(→ 京都グルメバイブル・ラーメンの頁を参照) 」でよく見かけるシーンである。
この店はチャーシューも美味しいので、僕のお勧めは「チャーシュー麺」。「チャーシュー麺」は、京都らしく九条ネギと茹でモヤシがタップリとのっており、チャーシューが隠れてしまうほど。シナチクなどは入っていないので、食べたい方は「ラーメンメンマ入り」で注文しよう。スープは混濁しており、豚骨と鶏ガラをブレンドした醤油味のスープ。とてもマイルドで旨味のあるスープだ。これに対し、麵はストレートの中細麺で、コシがなく物足りない。これで、麵が良ければもっと評価を上げても良いと思う。(2014年11月追加)
伏見区京町大黒町118
電話番号:075-612-3153
定休日:月曜
営業時間:11時~23時(スープ無くなり次第終了)
予算:ラーメン500円、チャーシュー麺630円
アクセス:近鉄京都線・桃山御陵前駅(地下鉄烏丸線乗り入れ)出口を出て右へ進む。最初の交差点を右折し、100mほど進むと右に見える。桃山御陵前駅から徒歩2分
最寄りのランドマーク:近鉄京都線・桃山御陵前駅
お勧めポイント:ワンコインで食べられる良質な京都ラーメン
このチャーシュー麺が何と630円
九条ネギをよけたら茹でモヤシが
九条ネギをよけららチャーシューが