成吉思汗 大黒屋 本店

 2013年4月現在で、旭川市内の「食べログ」全ジャンルにおける最高得点を獲得しているジンギスカン専門店。入り口を入って右側に長いカウンター席と奥に小上がりがあり、成吉思汗専門店としてはそこそこの広さ。また、ジンギスカンのスタイルは七輪に炭という典型的な北海道スタイルである。この店の真骨頂は何と言ってもタレの美味しさ。甘さと塩辛さが絶妙で、ほんのり酸味を感じるサッパリとしている。
 先ずは店員が肉を焼いてお手本を見せてくれ、新鮮な肉なのでレアで食べることを勧められる。基本である「生ラム成吉思汗」は肩ロースで、熟成が足りないのか産地が問題なのかよく分からないが、硬くて旨味に欠ける。「ハーブラム」はいわゆる塩ジンギスカンで、ローズマリーなどの香草がほんのりと香る。通常の塩ジンギスカンに比較すると塩味が薄めで、そのまま食べるよりもタレにつけて食べた方が良かった。「骨付きラム」はリブの部分で非常に厚く、まるでステーキのよう。とてもジューシーで柔らかく僕の一押しである。しかしながら、この日たまたまだったのかも知れないが、どの肉も共通するのは熟成された肉の旨味をほとんど感じないこと。札幌のジンギスカン専門店で食べるような感動はなく、どうしてこんなにも食べログの点数が高いのか?と思ったほど。「小イクラ丼」はイクラの皮が固く味付けも洗練されておらず、肉と一緒に食べるなら通常のライスの方が良いだろう。また、若い店員のサービスは画一的でホスピタリティを感じない。店内は換気が悪くかなり煙いので、服が油臭くなることを覚悟すべし。ちなみに、予約は(テーブル席を使用できる予約)3名様からで、近くには100名以上の大人数に対応出来る新しい支店がある。(2013年5月追加)

【本店】 
旭川市4条昭和通り7丁目(4・7駐車センター隣り)  
電話番号:0166-25-2424
定休日:不定休 
営業時間:17時~23時半(7/1~9/30の夏季:12時~14時半、16時~23時半) 
予算:生ラム成吉思汗600円、骨付きラム800円 
アクセス:JR旭川駅を出て正面の平和通買物公園を進み、ゲームセンター「ゲオパーク」を過ぎた角の4条通を左折する。居酒屋「天金」を過ぎた次の信号(昭和通)を左折するとすぐ左側。JR旭川駅より徒歩8分。 
最寄りのランドマーク:ゲオパーク、天金 
お勧めポイント:旭川で最も美味しいと言われるジンギスカン専門店

【5丁目支店】 
旭川市4条5丁目(3・4仲通り)  
電話番号:0166-24-2424
定休日:不定休 
営業時間:17時~23時半(7/1~9/30の夏季:12時~14時半、16時~23時半) 
アクセス:JR旭川駅を出て正面の平和通買物公園を進み、4条通の1本手前の一方通行の通りを左折する。ゲームセンター「ゲオパーク」を過ぎ、昭和通を過ぎ、もう一つ交差点を過ぎると右側(丸谷病院の手前)にある。JR旭川駅より徒歩10分。 
最寄りのランドマーク:ゲオパーク、丸谷病院