旭川らうめん青葉 本店

 旭川駅からほど近いところにある有名ラーメン店。「蜂屋」と共に現存する旭川ラーメン店の中では最も古い部類に入る。この店は有名人がよく訪れることでも知られ、古くは中曽根康弘元首相が、最近ではチャン・グンソクさんがこの店の醤油ラーメンを味わっている。店内に入ると、左側にはL字型のカウンター席が、右側にテーブル席がある。
 この店の名物は、何と言っても旭川ラーメンを代表する「正油らぅめん」。スープの表面にはラードがタップリと浮かび、まるでタマリ醤油のように黒っぽいスープである。口に含むと、ほんのりと魚介系の風味を感じる。醤油と魚介系に由来する酸味と苦みのバランスがとても良く、味に深みを感じる。麺は旭川ラーメンの定番である中細縮れ麺よりもやや太めの自家製麺で、コシも適度にあってスープと上手くマッチしている。僕のもう一つのお勧めは「塩らぅめん」。スープをレンゲですくうと、うっすらと濁っている。口に含むと、豚骨と鶏ガラの香りに、昆布や煮干し、野菜などの旨味が加わり、函館塩ラーメンを遙かに凌ぐ重層感のあるさっぱり系スープである。なるほど、細木数子さんが美味しいと言ったのもうなずける味だ。この本店の他に、 「旭川ラーメン村」に支店(→ その他北海道の旨い店・道央版の頁を参照) があるが、支店よりも本店の方がスープのバランスが良く、チャーシューも大ぶりで美味しい。ちなみに、朝の9時半から営業しているので、“朝ラー”として味わってみてもいいかも。

旭川市二条8丁目 2条ビル名店街  
電話番号:0166-23-2820
営業時間:月曜~土曜:9時半~14時、15時半~19時50分、日曜・祝日:9時半~14時、15時半~18時50分
定休日:水曜
予算:正油らうめん750円 
アクセス:JR旭川駅を出て横断歩道を渡り右へ進む。トヨタレンタリースのある信号を左折し、グリーンベルトのある広い緑橋通を進む。稚内しんきんが見えたらその隣り。JR旭川駅より10分。
最寄りのランドマーク:トヨタレンタリース、稚内しんきん
お勧めポイント:洗練された完成度の高い旭川ラーメン