特製カレーうどん 錦 神戸北野坂店

 ご存じ、名古屋の錦にある有名カレーうどん店 「うどん 錦(→ 名古屋グルメバイブル・カレーうどんの頁を参照)」の系列店である。実際、暖簾分けなのかフランチャイズなのかは不明だが、直営店でないことはメニューや味などから察することができる。これまで、銀座店(既に閉店)と京都店、そしてこの神戸店へ伺ったが、銀座店以外の店は名古屋「錦」とはかなり違っていた。何が異なっているかというと、まず、メニューが違う。「特製カレーうどん」以外のうどんメニューがいろいろあったり、蕎麦メニューや名古屋名物の「天むす」、「手羽先の唐揚げ」まであるのだ。さらに、トッピングに関西特有の「油カス」があったりして、フランチャイズにしてもこれで良いのか?と疑問に思うくらいレギュレーションが緩いのである。
 この店は特に探したわけではなく、別な店に行くときに偶然通りがかった店である。少なくとも、以前神戸グルメバイブルの取材したときにはなかった。縦に細長い店内は、L字型のカウンター席のみで、店員が2名でやっている。
 名古屋の錦のカレーうどんとの大きな違いは2つ。汁が若干甘めであることと、麺が丸く細めでコシがないことである。ほぼ讃岐うどんに近いくらいのコシがあるオリジナルと比べるとかなり見劣りはするものの、全体としては具材も含めてオリジナルのテイストイメージは保たれている。神戸で名古屋カレーうどんを食べられる店としてはとても貴重であり、加えて、名古屋同様に深夜までやっているので、飲んだ後の締めにも使える店だ。(2015年7月追加)

神戸市中央区中山手通り1-9-18 小田ビルⅠ 1階  
電話番号:078-391-2622
定休日:日曜・祝日
営業時間:18時~翌5時
予算:特製カレーうどん750円
アクセス:阪急・阪神・JR三宮駅を出て、山側(北側)へ進む。「ジャンカラ北野坂店」の看板が見える北野坂の入口から入り、「カラオケSHIDAX」を過ぎ、「ラーメンたろう」の手前角を左折するとすぐ左側にある。阪急三宮駅から徒歩5分
最寄りのランドマーク:生田神社、北野坂
お勧めポイント:神戸で名古屋カレーうどんが食べられる

昼間通ると見逃すくらい小さな店

メニューはいろいろある

店内はL字型のカウンター席のみ

これが特製カレーうどん

具材は厚めのお揚げがメインで、あとはネギや豚肉のみ