祇園サンボア

 京都でトップラスの人気を誇るオーセンティックバーである。建物は祇園らしく町家を改装したもので、入口に「SAMBOA」という手書き風の暖簾が掛かっているのが目を引く。店内は縦長で、長いカウンター席のみ。ジャズが流れ、昭和のオーセンティックバーを思わせるようなノスタルジックな感じが良い。基本的に店主と若いバーテンダーの2人だけのようだが、午後7時を過ぎたあたりで、バイトと思しき若いバーテンダーも加わった。
 スタンダードカクテルは平均的なレベルの味。「サンボア」なので、ハイボールはサントリー角の氷無しかと思いきや、意外にもウイスキーの種類も氷の有り無しも客が選べるようだ。それしても、丁度良い広さのせいなのか?ノスタルジックな雰囲気のせいなのか?よく分からないが、 「たかはし(→ 京都グルメバイブル・バーの頁を参照)」同様、1人客にとって妙に居心地の良い店である。(2014年11月追加)

東山区祇園町南側570-186  
電話番号:075-541-7509
定休日:月曜
営業時間:18時~翌1時(日曜・祝日は24時まで)
予算:チャージ500円、スタンダードカクテル1400円くらい
アクセス:地下鉄烏丸線・四条駅、阪急京都線・烏丸駅19番出口あるいは阪急河原町駅の出入口1を出て、四条通を鴨川・八坂神社方面へ進む。「京都四條南座」、朱色の壁の大きな建物「一力亭」を過ぎ、「アパホテル京都祇園」手前角を右折する。突き当たり(三芳前)T字路を左折し、「祇園佐川急便」と「祇園楽味」のT字路を右折するとすぐ右側にある。四条駅、烏丸駅より徒歩13分。 
最寄りのランドマーク:京都四條南座、一力亭、アパホテル京都祇園
お勧めポイント:京都でトップラスの人気を誇るオーセンティックバー

奥のトイレ側から見たカウンター席

マスターがカクテルを作ってくれます

入口側から見たカウンター席。奥の坪庭が京都らしい

ギムレット

チャムのサラダとピーナッツ

マティーニ

ハイボールを氷無しで