紫陽花珈琲
円山西町にある人気のカフェ。基本的に駐車スペースは4台分しかないので、駐車場を確保したい方は、開店10分以上前に到着していなければならない。階段を上って2階にある入口のドアを開けると、店員さんから「タバコを吸いますか?」と聞かれる。「吸いません」と答えると、3階に案内された。もしかすると、3階だけが禁煙スペースなのかも。フロアのフローリングは古めかしい木の床になっており、全体的に民家をイメージしたようなシックなインテリアとなっている。
この店のお勧めは何と言ってもパンケーキ。基本のパンケーキ(3枚)に、お好みのソース(100円)とトッピング(200円)を組み合わせて注文するスタイルである。北海道牛乳で作ったという自家製リコッタチーズを使用したパンケーキの生地は、ベイクドチーズケーキとスフレを合わせたような細やかで独特の食感。ソースはカスタードクリームのような「アングレーズソース」の他、蜂蜜を使った「ハニーソース」、「メイプルソース」、「ミックスベリーソース」、「キャラメルソース」、「チョコレートソース」の6種類。トッピングは、「バナナ」、「イチゴ」、「ローストナッツ」、「マロン」、「アイスクリーム」の5種類であるが、一緒にドリンクを注文すれば「アイスクリーム」のトッピングは無料となる。
今回は、一番人気のアングレーズソースにバナナをトッピングしたパンケーキを注文。一緒に「フレンチブレンド」のホットを注文したので、アイスクリームのトッピングが無料でついてきた。パンケーキには、この他にホイップクリームも付いてくる。自家製リコッタチーズを使用したパンケーキの生地は、シットリ、ネットリとしていてホイップクリームと良く合って美味しいが、アングレーズソースやアイスクリームは、特徴がなくごく普通。自家焙煎のコーヒーも可もなく不可もなしといった感じだ。他店のように、ホイップクリームをもっと多めにするか、トッピングでもいいのでホイップクリームを追加できれば、2つ星にしても良いかも。(2018年10月追加)
中央区円山西町7丁目1-18
電話番号:011-215-5101
定休日:水曜(不定休あり)
営業時間:11時〜18時
予算:パンケーキ(3枚)700円+ソース100円+トッピング200円+ドリンク300円
アクセス:札幌中心部から「円山動物園」を目指し、「円山動物園」の西横を左折して「宮ヶ丘交差点」を通って「藻岩山麓通」を上る。「道立特殊教育センター」を過ぎ、「円山西町3交差点」を左折すると、すぐ右側にある。地下鉄東西線・円山公園駅から車で5分
最寄りのランドマーク:円山動物園、道立特殊教育センター
お勧めポイント:パンケーキが美味しいカフェ
コンクリートの打ちっ放しのモダンな外観
入口には人気店らしい張り紙が
2階から3階へ上がる階段
3階のフロア
木の椅子以外にこの様なローテーブルと椅子が・・・
パンケーキのメニュー
パンケーキのメニュー「生地とソース」
パンケーキのメニュー「トッピング」
コーヒーメニュー1
コーヒーメニュー2
「フレンチブレンド」
注文したパンケーキは、一番人気の「アングレーズソースにバナナをトッピングしたパンケーキ」
パンケーキのアップ。一緒に「フレンチブレンド」のホットを注文したので、アイスクリームのトッピングが無料でついてきた。パンケーキには、この他にホイップクリームも付いてくる
自家製リコッタチーズを使用したパンケーキの生地は、シットリ、ネットリとしていてホイップクリームと良く合って美味しいが、アングレーズソースやアイスクリームは、特徴がなくごく普通
北海道牛乳で作ったという自家製リコッタチーズを使用したパンケーキの生地は、ベイクドチーズケーキとスフレを合わせたような細やかで独特の食感