西富家 要庵

 「ミシュラン京都・大阪・神戸・奈良」で、7年連続で1つ星を獲得している有名旅館。このためか、客の8割が外国人客だという。実は、この旅館では宿泊しなくても、数寄屋造りの個室で朝食を味わえるのである。個室は最大10名まで収容可能で、1日5組が朝食をいただくことができる。また、来年の2020年3月15日からは、6席限定のカウンター席の店「要・Kaname」がオープン予定であり、夜に10品コース(20000円)が味わえるという。
 「ミシュラン京都・大阪・神戸・奈良」で、7年連続で1つ星を獲得している有名旅館。このためか、客の8割が外国人客だという。実は、この旅館では宿泊しなくても、数寄屋造りの個室で朝食を味わえる。個室は最大10名まで収容可能で、1日5組が朝食をいただくことができるのである。また、来年の2020年3月15日からは、6席限定のカウンター席の店「要・Kaname」がオープン予定であり、夜に10品コース(20000円)が味わえるという。
 この日は、もちろん予約したうえでの訪問。名前を告げて上がり框で靴を脱ぎ、2階にある食事専用の個室へ案内される。この日は一人飯であったが、広い個室でゆったりと食事ができた。この旅館の主人はよほどの酒好きなのか、一階にある2つのワインセラーにはブルゴーニュとボルドーワインが、さらに黒龍の「石田屋」と「仁左衛門」などがあった。2階のセラーにはシャンパンやイタリアワインなどがあり、ガラス越しにジャックセロスやジャクソンなどの有名シャンパン、サッシカイアやティニャネロなどの有名イタリアワインなどが見られた。(2019年10月追加)
https://www.kanamean.co.jp/meal/bf.html

中京区富小路通六角下る  
電話番号:075-211-2411
定休日:無休
営業時間:8時〜10時
予算:朝食4000円(税・サービス料別)
アクセス:地下鉄烏丸線・四条駅20番出口を出て左へ進み、5本目の富小路通りを左折する。錦市場を過ぎ、蛸薬師通りを過ぎたら左側にある(生祥小学校の向かい)。四条駅から徒歩8分
最寄りのランドマーク:富小路通り、錦市場、生祥小学校
お勧めポイント:ミシュランガイド1つ星旅館の個室でゆったりと味わえる朝食

富小路通り沿いの・・・ ココです! 入口を入って通路を進む 上がり框で靴を脱ぎ、1階のレセプションにあるワインセラーには、ブルゴーニュとボルドーワインがある 2階のセラーにはシャンパンやイタリアワインなどがあり、ガラス越しにジャックセロスやジャクソンなどの有名シャンパン、サッシカイアやティニャネロなどの有名イタリアワインなどが見られた。
食事用の個室へ案内された。この日は一人飯であったが、広い個室での食事となった 出てきた朝食は、「茄子の煮浸し」、「出汁巻玉子」、「青菜のおひたし」、「豆とヒジキ」、「車海老、満願寺唐辛子、冬瓜の冷やしに煮物」、「鱧の白焼き」、「ちりめんじゃこ」、「香の物」
「茄子の煮浸し」は、間違いのない美味しさ 「香の物」は、長芋の漬物、梅干し、しば漬け。シャキシャキしたピリ辛の長芋の漬け物が美味しい 「車海老、満願寺唐辛子、冬瓜の冷やし煮物」は美味しい! 「豆とヒジキ」も、ヒジキの食感が柔らかくて塩梅も絶妙 「青菜のおひたし」は、辛子が効いている 「ちりめんじゃこ」は、間違いのない美味しい 木の芽の香りの「鱧の白焼き」は、可もなく不可もなしの普通 「出汁巻玉子」は、比較的美味しい お櫃に入れられて出てきたご飯 お櫃に入って出てきたご飯は炊きたてなのか、ネットリとしてツヤツヤしていて美味しい 「ワカメの味噌汁」は、深みがあって最高 水菓子紅茶