里葉亭(りばてい)
寂れた飲み屋街にある予約必須の人気焼き鳥店。よくあるような居酒屋風の店内にはカウンター席が11席と左側にテーブル席があるが、実際はかなり狭い。焼き鳥は基本的にコースで、もうお腹いっぱい“ストップ”と言うまで次々と出てくる。メインで接客をしてくれる先代らしき方は調理しておらず、現在は二代目らしき若い方が焼いている。
まずは食前酒の「みかん酒」とエシャロットに味噌が添えられたものが出てくる。続いて口直しの「ぬか漬け」が出てくるが、これが竹の子やブロッコリーなどバラエティに富んでいて美味しい。特に、醤油を少したらして食べるとより深みが増していい。さらに、焼き鳥のコースであるにも関わらず「タンの煮込み」や「長いもの刺身」、「自家製スモークの盛り合わせ」などのような変化球が出てくるのも面白い。焼き鳥はどれも火の通し方が良く、特にミディアムレアな「ハツ」や「牛タン」が良かった。また、丸ごと焼く「ピーマン」は中に汁が溜まっていて、一気に頬ばると何とも言えない美味しいさ。そして、最後の締めはドライカレーと鶏のスープ。ドライカレーは、スパイシーさはないものの合格点。
この店を焼き鳥だけで評価すれば上記のように2つ星くらい。というのも、塩の焼き物は良いのだが、タレものは甘くてイマイチなので、全体としてはこのくらいの評価が妥当なところだろう。それにしても、客への対応も素晴らしく、また来たいと思わせるホスピタリティ溢れる店だ。ちなみに、メニューにはあまりお酒が載っていないが、メニューに掲載されていないプレミアム酒もいくつかあった。加えて、日曜も営業している点も素晴らしい(2013年7月追加)
横浜市中区福富町仲通3−2
電話番号:045-251-7676
定休日:水曜、第1・第3木曜
営業時間:18時~21時半
予算:コース7000~8000円が目安(食べる量によってかなり異なる)
アクセス:根岸線JR関内駅北口を出て「羽衣町交差点」を「三菱UFJモルガンスタンレー証券」側に渡る。さらに「太陽生命関内ビル」側に渡って進む。「マリナードMARINARD地下街」の入り口を過ぎ、右に交番を見ながら一方通行の通りを更に進む。右に「中川牛肉店」、左に蕎麦屋「角清」がある交差点を左折して進むと、3つ目の角に1階がレンガ色・2階が青緑3−4階が白のマンションが見えるので右折。すぐに左側に見える。JR関内駅から徒歩8分。
最寄りのランドマーク:マリナードMARINARD地下街入り口
お勧めポイント:変化に富んだ焼き鳥のコース料理が味わえる