馳走や直(ちそうや なお)

 繁華街の外れにある居酒屋。カウンター席が6席、4人掛けテーブルが2つ,2人掛けテーブルが1つと、少しこぢんまりとしている。店内には店の雰囲気とはミスマッチなジャズ音楽が流れている。この店のメインは地の魚。特に対馬産の「穴子のにぎり」は、たとえお腹いっぱいであっても必ず食べることをお勧めしたい。バーナーで炙られて供されるが、今まで食べたことがないくらいトロトロで、泥臭さなど一切ない。一人前3貫であるが、軽く3人前は食べられるくらい旨い。それはわざわざこれだけでも食べに行きたいほど。テイクアウトも可能なので、家族へのお土産としても最適。魚料理は刺身から焼き魚に至るまでどれも美味しい。この日の頂いた「対馬産のどぐろの塩焼き」は脂がのっていて最高だった。但し、刺身に添えられたワサビは残念ながら擦った本わさびではなかった。もしも、これが本わさびであったなら2つ星にしても良いくらいの素晴らしい店である。
 お勧めの「クリームチーズ豆腐」は、豆乳とクリームチーズから作られ、洋風でありながら和風テイストに仕上がっていて旨い。この他に、「自家製さつま揚げ」や「味噌シチュー」、「煮穴子の炙り焼き」、「福岡和牛のヒレステーキ」などのお勧め品も。この店のさらに素晴らしいところは、お酒の値段が安いこと。特に焼酎が格安で、人気の「森伊蔵」や「黒佐藤」もビックリするほどの値段。また、個人経営の居酒屋では珍しくデザートも充実しており、この日は「日本酒のプリン」、「イチジクのコンポート」、「生姜のシャーベット」など3種類。「日本酒のプリン」を頂いたが、やや硬めで日本酒の風味が強かった。しかし、甘さは控えめで、飲んだ後には丁度良かった。店主も女将さんも対応が良く、ホスピタリティを感じる良い居酒屋だ。最近、近くに支店もオープンしたらしい。(2012年9月追加) 

福岡市中央区舞鶴2-7-1 ライオンズマンション舞鶴第3 1階  
電話番号:092-714-1333
定休日:火曜 
営業時間:18時~23時
予算:穴子のにぎり1000円、お任せコース4000円
アクセス:地下鉄空港線・天神駅1番出口を出て明治通りを野村證券の看板が見える側に向かう。緩やかにカーブする道なりに沿って進み、「ECC英会話」、「博多グリーンホテル天神」の看板を過ぎた「中央区役所交差点」信号を右折。昭和通りの信号を渡り、2つ目の交差点を左折するとすぐ右側。地下鉄空港線・天神駅から徒歩10分。

最寄りのランドマーク:博多グリーンホテル天神、中央区役所交差点

お勧めポイント:地魚と穴子の握り寿司が美味しい居酒屋