麺や 維新

 横浜駅西口近くの通りから少し入った場所にある人気のラーメン店。この店のラーメンは家系ラーメンではない。黒を基調とした店内は、窓が小さく昼間でも薄暗い。店内にはテーブル席はなく、基本的にカウンターのみである。店主はいろいろとこだわりがあるようで、逆浸透膜水を使用したり、醤油に和歌山県産と群馬県産の生醤油を使用したり、麺には北海道産とオーストラリア産小麦を使用するといった具合である。 
 先ずは自動券売機で食券を購入。この店のお勧めは「味玉醤油らあ麺」。麺は平打ちの中細ストレート麺で、小麦が香り、コシもほどほどあって稲庭うどんを彷彿させるような麺である。スープは鶏ガラと豚骨のブレンドで、微かに魚介系の香りを感じる洗練された上質なスープだ。家系ラーメンとはまさに正反対の薄濁りでサッパリ系のスープで、最初は物足りなく感じるかもしれないが、食べ進めていくうちに徐々に旨味を実感できる美味しいスープである。チャーシューは“煮豚”でなく、いわゆる“焼豚”で、メンマは穂先を使用しているため、とても柔らかくて美味しい。また、味付け玉子は黄身がネットリとしていて濃厚である。全体的にインパクトには欠けるが、とても真面目に作られた良質なラーメンである。ちなみに、店内は禁煙となっている。(2013年5月追加) 

横浜市西区北幸2-10-21 横浜太陽ビル1階  
電話番号:045-324-0767
定休日:日曜 
営業時間:11時~15時、17時~21時 
予算:味玉醤油らあ麺800円 
アクセス:JR横浜駅西口を出て左へ。タカシマヤに沿って左側に進み、紳士服の「青山」、三井住友信託銀行の前の信号を右へ渡る。「ローソン」と「上島珈琲店」がある突き当たりを左折して運河沿いに進む。「E.A.S」、「タカシマヤ商品管理センター」を過ぎた最初の小路を右折すると右側にある。JR横浜駅から徒歩6分。 
最寄りのランドマーク:E.A.S、タカシマヤ商品管理センター 
お勧めポイント:洗練されたサッパリと上質なスープのラーメン