閉店 麺武 ざぼん
帯広郊外の住宅街にあるラーメン店。若い店主は「すみれ」で修行したらしく、この店のラーメンは、帯広で唯一味わえる「純連・すみれ」系ラーメンということになる。まずは自動券売機で食券を購入。メニューには、純連・すみれ系のラーメン店の名物「チャーハン」は見当たらない。トッピングの「味玉」は黄味が半生でトロッとしていて、「純連」系とは異なり、「すみれ」系らしく切らずに供される。その一方、スープの色は濃いめで、こちらは「すみれ」系というより「純連」系に近い感じだ。スープを覆うラードはかなり多めでコッテリとしているが、後味は「純連・すみれ」系の中では洗練されている方である。擦った生姜はのっていないものの、代わりに大量のネギがのっているのがこの店の特徴。ネギ以外の具材は、炒めたモヤシと豚挽肉、そして刻みチャーシュー、シナチク。特に、厚切りのチャーシューが秀逸で、僕の1番のお勧めは「味噌ラーメン」プラス「チャーシュー」と「味玉」のトッピング。チャーシューは「厚切りチャーシュー(豚バラ3枚)」と「サイコロ(刻み)チャーシュー(90g)」のいずれかから選択できるが、どちらもお勧め。また、麺は定番の中太の縮れ麺で、こちらはごく普通。
店内は禁煙で、子供用の割り箸や子供椅子などが用意されるなど、子供連れにとっては優しいラーメン店である。(2013年6月追加)
帯広市西24条南3丁目56-5
電話番号:0155-37-0002
定休日:水曜(祝日の場合には翌日)
営業時間:11時〜15時、17時〜20時(売り切れ次第終了)
予算:味噌ラーメン780円、厚切りチャーシュー250円、サイコロチャーシュー150円
アクセス:JR西帯広駅から1.2km。芽室帯広インターチェンジから車で3分。
最寄りのランドマーク:白樺通、北海道帯広盲・聾学校
お勧めポイント:帯広で味わえる純連・すみれ系ラーメン