フジバンビの「黒糖ドーナッツ棒」
株式会社・フジバンビのお菓子である。ドーナッツ棒のシリーズは、黒糖の他、「紅芋」や「阿蘇ジャージー牛乳」、「ひとくち蜂蜜」など、いろいろとある。この他に、九州各地の名産品を使った九州ドーナッツ棒シリーズ(福岡県あまおう、熊本県デコポン、宮崎県マンゴー、佐賀県嬉野茶、長崎県びわ、大分県かぼす、鹿児島県さつまいも、沖縄県紅芋)もある。
「黒糖ドーナッツ棒」は、一見すると大きめのかりんとうの様だが、食べてみると、確かに食感はドーナッツだ。しかも、まろやかで凝縮された味がする。口に含むと黒糖の風味が口一杯に広がり、ちょっと甘めな気もするが、強すぎず、コーヒーやお茶などと一緒にいただくといい。これで、もう少し甘さ控えめであれば完璧なのだが。
「紅芋」も、しっかりとした紅芋の香りと、かすかな焼き芋のような香りが悪くない。黒糖ほどではないが1つ星としてもいいかも。これに対し、「阿蘇ジャージー牛乳」は特に特徴がなく、甘さを強く感じすぎてお勧めではない。
ちなみに、熊本市内の各種お土産品店の他、楽天市場や下記のフジバンビのオンラインショップからも購入できる。それにしても、この商品はくまモンなど、様々なパッケージで発売されているため、この点も含めていろいろと楽しめる。(2019年3月追加)
https://www.fujibambi.co.jp/products/category.html?intGKey=100
くまモンのパッケージがいい。これがなければ、沖縄土産と勘違いしてしまうかも
箱を開けると・・・
中は2本ずつパッケージされている
一見すると大きめのかりんとうの様な棒状のお菓子です
食べてみると、確かに食感はドーナッツだ。しかも、まろやかで凝縮された味がする。口に含むと黒糖の風味が口一杯に広がり、ちょっと甘めな気もするが、強すぎず、コーヒーやお茶などと一緒にいただくと最高
「紅芋」
1つずつパッケージされている
しっかりとした紅芋の香りと、かすかな焼き芋のような香りが悪くない。黒糖ほどではないが1つ星としてもいいかも
「阿蘇ジャージー牛乳」
特に特徴がなく、甘さを強く感じすぎてお勧めではない