えびそば一幻(いちげん)
海老の頭を煮込んだスープで一躍人気店となったラーメン店。振り返ってみると、札幌で初めて海老スープに特化して有名になったのは琴似にあった「札幌ラーメン 縁や(現在は新札幌に移転)」だったように思う。「縁や」はその後、東武デパートに乞われて東京池袋にまで進出して成功を収めた。琴似時代に何度か食べてみたが、インパクトと旨味こそあれ海老のエグサがどうしても邪魔をしてバランスが悪くなり、全体的な完成度という点ではいま一つだったように思う。その後もこれを真似するラーメン店やスープカレー店が次々と登場してきたが、どの店もこの問題を解決できずにきた。僕の記憶にある限り、この問題を初めて解決して完成させたのがこの「えびそば一幻」なのである。まずは、使用している麺がいい。中太より僅かに太いストレート麺であるが、歯ごたえがしっかりとしていて、濃厚なスープによく合う。細麺も選べるが、このスープには細麺よりこの太麺の方が圧倒的にいい。次に、ピンク色をした生姜風味の天かすが脇役として良い味をだしている。加えてスープもいい。スープは本店が3種(「そのまま」海老のストレートスープ、「あじわい」トンコツスープを加えたもの、「ほどほど」その中間の濃さ)、新千歳空港店のスープは2種(「そのまま」と「あじわい」)の中から選べる。僕の一押しは「えびしょうゆ」の「あじわい」。そして「えびしお」の「あじわい」も次に美味しい。しかし、「えびみそ」はイマイチスープとマッチしていないのでお勧めでない。本店と新千歳空港店の2店があるが、新千歳空港店の方が化学調味料が少なく後味が良いのでお勧め。深夜まで営業している本店は駐車場も完備しているため、常に行列ができている(2012年7月追加)
【新千歳空港店】
千歳市美々 新千歳空港ターミナル3階 北海道ラーメン道場内
電話番号:0123-45-6755
営業時間:10時~20時半
定休日:無休
予算:各750円
アクセス:新千歳空港の3階中央エスカレーター近く
最寄りのランドマーク:新千歳空港 おすすめポイント:唯一無二の完成された海老そば