らぁ麺 紬TSUMUGI

 ホテルのビル地下にある深夜営業のラーメン店。店内はカウンター席のみしかなく、メニューを見ると、ラーメンは「鶏白湯らぁめん」、「あっさり塩らぁめん」、「醤油らぁめん」の3種類。サイドメニューには「餃子」や「チャーシュートロロ丼」の他、つまみ用に「キムチ」、「塩タン」、「ハツ」、「ホルモン煮込み」、「チャーシュー盛り合わせ(キムチ付き)」などもある。確かに、深夜営業のためか、ラーメン店にしてはお酒が充実している。
 僕のお勧めは、この店お勧めの「あっさり塩らぁめん」ではなく、数量限定の「鶏白湯らぁめん」。スープは意外にも薄めでサッパリとしていて物足りないが、飲んだ時の締めのラーメンとしては良さそうだ。中細ストレート麺との相性も良く、チャーシューは美味しいが、シナチクや味玉は普通。「醤油らぁめん」は、表面に鶏油が浮かぶサッパリとした清湯スープ。店お勧めの「あっさり塩らぁめん」は、鶏ガラや生姜、ネギなどが香る。スープは、これはこれでかなり美味いスープだと思うが、それでも物足りない気がするのは、やはり魚介の旨味が足りないためだと思う。これは鶏白湯にも醤油にも共通することである。(2019年8月追加)

熊本県熊本市中央区花畑町12-11 グリーンホテル地下1階 地図 
電話番号:096-342-4966
定休日:日曜
営業時間:20時〜翌3時
予算:鶏白湯らぁめん880円、あっさり塩らぁめん780円
アアクセス:熊本市電・花畑町電停で降り、「みずほ証券」側へ渡る。「銀座通
り」へ進み、「吉野家」のある最初の交差点を右折すると右側にある。花畑町電停から徒歩3分
最寄りのランドマーク:花畑町電停、みずほ証券、銀座通り
お勧めポイント:深夜に食べられるサッパリとした鶏ガララーメン

このビルです 1階の入口が、グリーンホテルの入口です 別な入口から、地下への階段を下りますココです! 店内に入るとカウンター席のみ ラーメンは「鶏白湯らぁめん」、「あっさり塩らぁめん」、「醤油らぁめん」の3種類のみ。サイドメニューには「餃子」や「チャーシュートロロ丼」の他、つまみ用に「キムチ」、「塩タン」、「ハツ」、「ホルモン煮込み」、「チャーシュー盛り合わせ(キムチ付き)」などもある 確かに、深夜営業のためか、ラーメン店にしてはお酒が充実している僕のお勧めは、数量限定の「鶏白湯らぁめん」 スープは意外にも薄めでサッパリとしていて物足りないが、飲んだ時の締めのラーメンとしては良さそうだ 中細ストレート麺との相性も良く、チャーシューは美味しいが、シナチクや味玉は普通 「醤油らぁめん」表面に鶏油が浮かぶサッパリとした清湯スープ店お勧めの「あっさり塩らぁめん」鶏ガラや生姜、ネギなどが香る。スープは、これはこれでかなり美味いスープだと思うが、それでも物足りない気がするのは、やはり魚介の旨味が足りないためだと思う。これは鶏白湯にも醤油にも共通すること