らーめん 心繁(しんわ)

 札幌郊外の南郷にあるラーメン店。外の看板には「濃厚・豚骨系」と「あっさり・魚介系」の2つの看板が掲げられている。店内に入るとL字型のカウンター席の他、テーブル席が僅か1つと狭めである。この店の店主は未だ若いが、とても素晴らしいラーメンを作る。 
 基本となるラーメンは、煮干しが効いたあっさり味の「らーめん」とこってり味の「濃厚」、そして「みそ」、「つけ麺」の4種類。基本のラーメンにチャーシューがトッピングされた「らーめんちゃーしゅー」、「濃厚ちゃーしゅー」、「みそちゃーしゅー」、「つけめんちゃーしゅー」、さらにメンマ増しで味玉が入った「特製らーめん」、「特製濃厚」、「特製みそ」、「特製つけ麺」などがある。
 僕の一押しは、煮干しが効いた「らーめん」。スープは意外や意外、煮干しがメインというよりもむしろ鰹節の旨味を感じる洗練されたスープなのである。鶏ガラとトンコツのブレンドなのだろうか?トンコツだけとは思えないくらいサッパリとして円やか。それは、言われなければ鶏ガラベースのスープと勘違いしてしまうほど。麺は中細のストレート麺で、こちらもすこぶる美味しい。さらに、味玉や味が濃めのチャーシュー、シナチク、横浜家系ラーメンのような茹でホウレン草なども悪くない。一方、「濃厚」と「つけ麺」の麺は、やや縮れたモチモチのストレート太麺で、こちらも魚介系のスープ。どちらも全体のバランスが悪く、総合的評価としては決してお勧めレベルではない。ちなみに、駐車場がないのはマイナスポイントであるが、それを上回るくらいの素晴らしいラーメンを食べさせてくれる店である。(2013年9月追加)

豊平区月寒東5条8丁目5-12  
電話番号:011-856-5516
定休日:火曜
営業時間:11時〜15時、17時〜21時(土日・祝日は11時〜21時の通し営業)
予算:特製らーめん1000円
アクセス:地下鉄東西線・南郷7丁目駅4番出口を出て水源地通をローソンと逆方向(南)へ進む。「常口アトム」を過ぎ、数百メートルほど進むと「旭川信用金庫」の交差点が見えるので、東北通りを左折する。300m進むと右側に見える。南郷7丁目駅から徒歩12分。
最寄りのランドマーク:水源地通、旭川信用金庫、東北通り
お勧めポイント:スープ、具材、麺の3拍子が揃った素晴らしいラーメン店