カンパーナ六花亭

 富良野のぶどう園の丘に建つ帯広「六花亭」の支店である。六花亭の店舗はどの店も個性的で素晴らしいが、この店は特に眺めが抜群。正面に十勝岳連峰と右に夕張山系が広がり、これらに挟まれた富良野市内を見下ろすことが出来る。天気の良い日なら、ウッドデッキでくつろぐだけでも十分行く価値がある。木の香りが漂う山小屋風の店内は木造梁が見え、天井が高くてとても快適。入り口を入ると右側がショップに、左側がイートインスペースがとなっている。この店だけのオンリーワンアイテムは、ケーキの「ぶどうオムレツ」とソフトクリームの「ぶどうソフト」、そして焼き大福の「ふらの餅」である。「ぶどうオムレツ」は、ふわふわの生地にぶどうゼリーが入ったオムレツだが、この組み合わせはミスマッチだと思う。また、注文してから焼き上がるまで5分かかる「ふらの餅」は、餅が溶けて添えられた紙にくっついて食べにくい上に、中の漉し餡の風味が弱く、お勧めと言うほどではない。お勧めは富良野産ぶどう果汁を使った「ぶどうソフト」で、滑らかで瑞々しい上にぶどうの香りがいい。もう少し甘さを抑えてくれればパーフェクトである。しかし、僕の一押しはこれでなく、このカンパーナと小樽運河店、千歳空港スカイショップ小笠原の3店だけで食べられる「サクサクパイ新千歳発」。ヒンヤリとしたチーズクリームとハスカップの控えめな酸が上手くマッチし、サクサクした香り高いパイと実によく合うのだ。
 ちなみに同じ敷地内に帯広の有名ジンギスカン店「ジンギスカン白樺」があるが、こちらの方は北海道ではごく平均的なレベルのお店。(2012年7月追加)

富良野市清水山  
電話番号:0167-23-1156
営業時間: 9時~17時(ソフトクリームは10時~16時)
定休日:無休 
予算:ぶどうソフト
アクセス:JR富良野駅から車で「ふらのワイン」工場方面に向かう。JR富良野駅から車で5分 
最寄りのランドマーク:ふらのワイン
おすすめポイント:全道の六花亭の中で最も眺望の素晴らしい店