タカムラワインハウス
大阪を代表するワイン店で僕がお勧めしたいのは、「ワインストア・ワッシーズ」とこの「タカムラワインハウス」の2店。両店とも甲乙つけがたい優良店であるが、どうせ訪れるなら「タカムラワインハウス」の方が面白い。
ロフトのような200坪の広い店内には、約2200アイテムのワインを取り揃えられており、何故か大きいコーヒー豆のロースターもある。このため、店内では炒りたてのコーヒー豆の他、エスプレッソやブレンドなどのコーヒードリンクも販売されている。試飲ワインは窒素充填の専用自動マシンの中に置かれており、有料での試飲が可能だ。ボルドーの1級シャトーのものやオーパスワンなどの高級ワインも少量から飲むことができる。まずはプリペイドカードを購入し、それを機械に差し込んで試飲するというシステム。チャージするカードを作るのに500円がかかるが、5000円をチャージすれば500円分のプレミアムが付くので実質無料となる。また、1階とオープンスペースの2階には椅子が置かれ、コーヒーやワインを飲みながらくつろぐこともできていい。さらに、店内入口では、契約農家の無農薬野菜も販売されている。(2016年1月追加)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/wine-takamura/tenpo.html
大阪市西区江戸堀2丁目2-18
電話番号:06-6443-3519
定休日:水曜
営業時間:11時~19時半
アクセス:地下鉄四ツ橋線・肥後橋駅8番出口を出て右へ、すぐに「サンマルクカフェ」の交差点を右折し、しばらく進むと広い土佐堀通の「土佐堀1」交差点に出る。「サンクス」側から「ローソン」側へ信号を渡り左に進む。歩道橋手前の1つ目の交差点を右折して進むと左側にある。肥後橋駅より徒歩10分
最寄りのランドマーク:土佐堀1交差点
お勧めポイント:大阪を代表するワイン店
この倉庫のような建物がそうです外国人観光客向けの免税もやっているようです
店内は最近はやりのロフト店舗です
くつろげるカフェ・ワインスペース。中央に置かれている円筒形のガラスの容器がワインの有料自動試飲マシンです
2階にもフリースペースがあります
ワインの数々
劣化しないよう窒素充填された試飲マシン
パーカーポイント96点を獲得した2011年のオーパスワンの試飲価格
こんなワインも・・・
大きなロースターがあるコーヒーコーナー
ワインの木箱も販売されている
何故か無農薬野菜も販売されている