パラティーノPalatino
2019年11月に札幌中心部へ移転してきたドリアとオムライスの店。朱色を用いた外観は、藻岩下にあった頃の面影を残している。ドアを引いて店内に入ると、中は思ったよりも狭く、入口側と奥にテーブル席があり、中央の壁側にカウンター席がある。
ランチタイムメニューは、オムライスとドリア、生パスタ、ステーキなどがあり、それぞれがセットメニューになっている。水曜〜金曜限定の「平日ランチ」は、オムライスとドリア、生パスタの中から1つを選べ、それにカップスープが付く。僕のお勧めの「パラティーノランチ」は曜日に関係はなく、カップスープと前菜3品に加え、オムライス、ドリア、生パスタのいずれかを選べるという充実した内容となっている。「ステーキランチ」は、ステーキ180gに前菜3品とカップスープ、そしてライスまたはパンが付く。メインメニューの僕のお勧めは、店の名物でもある「オムライス」。オムライスのソースは、デミグラス、トマト、クリームチーズ、カレーの4種類があるが、デミグラスかトマトがいい。もしもドリアを注文するときには、「ハンバーグドリア」か「豚肉のカレードリア」がお勧めである。カレードリア以外のドリアソースは、卵黄と溶かしバター、チーズ、ベシャメルで作った濃厚なモルネソースを使用していて美味しい。
オムライスは大きく分けて、玉子でしっかりと包み込むクラッシックスタイルとタンポポスタイルと言われるオムレツのせタイプがある。この店のオムライスはオムレツのせスタイルで、卵は江別の太田ファームの「ココットレッド」を使用しているというこだわりも。出てきたオムレツは表面がとても美しく、シェフの高いスキルを伺わせる。表面をナイフで切ると、半熟状のトロトロなオムレツがチキンライス上に広がる。しっかりと味付けされたチキンライスとオムレツをスプーンですくい、ソースと共にいただくと、この上ない至福の美味しさが口に広がる。デミグラスソースとの相性はもちろん良いが、旨味のあるトマトソースもチキンライスの美味しさを見事に引き出している。(2021年5月追加)
http://palatino.web.fc2.com/
中央区北4条西14丁目1の63 ミニ大通ビル1階
電話番号:011-206-6768
定休日:月曜と火曜
営業時間:【ランチ】11時半〜14時半、【ディナー】17時半〜20時半
予算:平日ランチ(スープ付き)900円、パラティーノランチ1300円
アクセス:地下鉄東西線・西18丁目駅4番出口を出て左へ。「大通幼稚園」、オレンジ色の「STKグループ」を過ぎた信号を左折する。「Big Shine 88」駐車場、「中央警察署北一条西交番」を過ぎ、知事公館に沿って進むと、北3条通りを過ぎた次の信号の右角にある。西18丁目駅から徒歩10分
最寄りのランドマーク:知事公館(中央警察署北一条西交番)
お勧めポイント:オムライスが美味しい洋食店
角のビルの1階の・・・
ココです!看板には「ドリアとオムライスの店 Palatino」という表示が
外に置かれたランチメニューの看板
店内で出されたランチメニュー。ランチタイムメニューは、オムライスとドリア、生パスタ、ステーキなどがあり、それぞれがセットメニューになっている。水曜〜金曜限定の「平日ランチ」は、オムライスとドリア、生パスタの中から1つを選べ、それにカップスープが付く。僕のお勧めの「パラティーノランチ」は曜日に関係はなく、カップスープと前菜3品に加え、オムライス、ドリア、生パスタのいずれかを選べるという充実した内容となっている。「ステーキランチ」は、ステーキ180gに前菜3品とカップスープ、そしてライスまたはパンが付く。メインメニューの僕のお勧めは、店の名物でもある「オムライス」。オムライスのソースは、デミグラス、トマト、クリームチーズ、カレーの4種類があるが、デミグラスかトマトがいい
季節メニューのドリア「ダブルチーズカレードリア」
季節メニューのデザート「自家製イチゴムースと牛乳アイスのミニパフェ」
本日の「パラティーノランチ」に付く、カップスープと前菜3種はこれらです
ディナーメニューには、「ビーフシチュー」や「牛タンシチュー」、「鴨のロースト」、「フォアグラのソテー」、「魚介ダシたっぷりパエリア」などがあります
本日のカップスープと前菜3種
カップスープは「ビーツのスープ」。ベーコンの香りとビーツのサッパリとしたコクがいい
「サンマのマリネ」は酸が強めでイマイチ
「蒸し鶏のオリエンタルソース」は、カレー風味のマヨネーズとシットリ柔らかな鶏が美味しい
「牛肉のパート包み揚げ」は、チュニジア料理らしい。皮のサクサクホロホロ感が春巻きとは異なり美味しい。ビールとの相性も抜群だろう。もしも、アラカルトメニューで出してくれれば、是非注文したい逸品
「オムライス・デミグラスソース」。この店のオムライスはオムレツのせスタイルで、卵は江別の太田ファームの「ココットレッド」を使用しているというこだわりも。出てきたオムレツは表面がとても美しく、シェフの高いスキルを伺わせる
オムレツの表面をナイフで切ると・・・
半熟状のトロトロなオムレツがチキンライス上に広がる
「オムライス・トマトソース」
「豚肉のカレードリア」
一番人気の「ハンバーグドリア」。カレードリア以外のドリアソースは、卵黄と溶かしバター、チーズ、ベシャメルで作った濃厚なモルネソースを使用していて美味しい
「自家製イチゴムースと牛乳アイスのミニパフェ」は、ムースもアイスも洗練されておらず、家庭で作ったような出来