メゾンドヴァン鶉亭

 この店は築80年以上の鶉の水炊き店だったらしいが、3代目にあたる現・オーナーのソムリエが、ワインを飲めるダイニングバーとしてリニューアルオープンさせたのである。長い間ホテルのソムリエを務められた方のようで、未確認だが 「ぶどうの蔵 VINFIN(→ 京都グルメバイブル・バー居酒屋の頁を参照)」 にもいたことがあるそうだ。
 建物は鴨川に面した素晴らしいロケーションにあるため、ワインバーでありながら、夏には川床の席でワインや料理を楽しむことが出来る。1階にカウンター席、2階にはテーブル席があり、1階からはガラス越しに地下のワインセラーを覗くことができる。地下にはフランスから新大陸までの素晴らしいワインが揃っており、400種・900本のワインがあるという。1階のカウンター席もかなり良いが、特に京都らしい和のテイストを感じる2階の鴨川に面した窓側のテーブル席がお勧め。特筆すべきはグラスワインが充実していることで、赤白合わせて15種類くらいある。また、料理とワインのマリアージュをテーマにしたダイニングバーと言うだけあって、フレンチベースの料理も充実している。コースの中に「京地鶏の水炊きコース」があるのは、前述のようにこの店が“鶉の水炊き店”だった名残かもしれない。料理はどれも平均的なレベルで、特にこれは!という料理に今まで出会えていない。なので、ワインバーとしての評価は2つ星だが、食べ物を含めたダイニングバーとしての評価は1つ星である。(2013年1月更新)

●メゾンドヴァン鶉亭
下京区木屋町通四条南団栗上ル斎藤町140-16  
電話番号:075-351-4005
定休日:日曜、第2月曜 
営業時間:17時半~24時 
予算:グラスワイン1300~3000円、甘鯛の焦がしバターソース2500円、Aコース(メインディッシュ1品)、Bコース(メインディッシュ2品)ともに6500円(税サービス料別)、京地鶏の水炊きコース7000円(前日までに予約が必要。税サービス料別) 
アクセス:阪急河原町駅の出入り口1を出て、四条通を鴨川・八坂神社方面に進む。最初の信号(マクドナルド)を右折して高瀬川沿いに進む。「ビジネスホテル秀仙閣」を過ぎ、「ニュー木屋町ビル」を過ぎたら左から道が合流するので、その左側。阪急河原町駅より徒歩3分。 
最寄りのランドマーク:マクドナルド、高瀬川、ビジネスホテル秀仙閣 
お勧めポイント:夏には川床が楽しめる素晴らしいロケーションのワインバー