ランジュヴァン l’ange vin
北新地のビルの地下にある小さなワインバー。入口近くにL字型のカウンター席があり、奥にテーブル席がある。フラリと入るような雰囲気の店ではないため、客のほとんどは常連客のようだ。
メニューを見ると、この日のグラスワインはシャンパンが2種類、白ワインが3種類、赤ワインが4種類で、セレクトは悪くない。また、酒のアテも「島根産ヒラメの昆布締め」や「椎茸の醤油炒め」といった和風ものから、「パテ・ド・カンパーニュ」や「牡蠣のコンフィ」などの洋ものまでいろいろとある。加えて、「しらすのペペロンチーノ」や「牡蠣とカラスミのパスタ」などといった魅力的な締めのメニューもあった。今回は前菜の盛り合わせを注文したが、その一つの「パテ・ド・カンパーニュ」は、バーのつまみとは思えない非常にスキルの高いものだった。
常連客の多さが示すように、何故かこの狭い空間がとても居心地が良く、大阪に住んでいたなら行きつけにしたくなるようなワインバーである。ちなみに、この店はバーであるにもかかわらず、テーブルチャージをとらない。また、クレジットカードは1万円以上でなければ使えないのでご注意を。(2016年3月追加)
大阪市北区曽根崎新地1-5-9 レックスビル地下1階
電話番号:06-6341-5502
定休日:日曜・祝日
営業時間:19時~翌3時(土曜は24時まで)
予算:グラスワイン800円~1700円、ボトル4500円~
アクセス:JR東西線・北新地駅、地下鉄四つ橋線・西梅田駅からドージマ地下センターへ向かい、C60出口の右側から出る。すぐに角を左折して北新地を進む。「カラオケ館」、「カラオケBIG ECHO」、「セブンイレブン」を過ぎたら左側にあるビル。北新地駅、西梅田駅から徒歩2分
最寄りのランドマーク:カラオケ館、カラオケBIG ECHO
お勧めポイント:行きつけにしたくなる北新地の小さなワインバー
このビルの地下にありますL字型のカウンター席
テーブル席
グラスのシャンパンをいただく
本日のグラスワインリスト
ピンぼけですが、本日のフードメニュー
つまみの盛り合わせ