別邸 bar K家
京都で人気の町家バー 「バー K家(→ 京都グルメバイブル・バーの頁を参照)」 の別館である。ある日「バー K家」を訪れた時に満員で入れず、この店に案内された。なんと、「バー K家」からは徒歩2分という非常に近い場所にあるのだ。
外観は「バー K家」よりもさらに町家らしく、中に入るとすぐ右に上がり框があり、靴を脱いで2階席に上がれる階段がある。さらに奥に進むとライトアップされた坪庭が見え、手前右に小上がりの広い個室と小さな半個室が、そして左側にカウンター席がある。特に、ブビンガの一枚板を使ったカウンター席は天井まで吹き抜けとなっており、独特の雰囲気でお勧めである。
カクテルは「バー K家」と同様、スタンダードカクテルはごく普通で、フルーツカクテルの方が美味しい。特に、この店オリジナルのエスプーマを使った蜂蜜のカクテルがいい。かなりの大人数にも対応できそうな店なので、大人数の場合には電話して見る価値がある。その京都らしい雰囲気は、間違いなく観光客に受けそうな店である。(2015年1月追加)
中京区麩屋町通三条上ル下白山町297
電話番号:075-255-5244
定休日:水曜
営業時間:17時〜翌2時
予算:カクテル1000円〜1500円前後、チャージ・カウンター席300円、テーブル席500円
アクセス:地下鉄東西線・京都市役所前駅を出て地下街「ゼスト御池」の「出口8御幸町南西」から出る。すぐ正面に見える「柊旅館」の手前角を左折して麩屋町通を進み、「俵屋旅館」を過ぎた「晦庵 河道屋」の隣。地下鉄東西線・京都市役所前駅より徒歩4分。
最寄りのランドマーク:麩屋町通、柊屋旅館、炭屋旅館、晦庵 河道屋
入り口を抜け、長い通路の横には個室が
入った右に上がり框が
上がり框横の階段
井戸もある
右が小上がりになった個室、左側がカウンター席。奥にライトアップされた箱庭が見える
小上がりの個室の内部
このブビンガの一枚板を使ったカウンター席がいい