吾ノ倉庫
上熊本の居酒屋が、昼間に限定営業してるスパイシーカレー店。今回の1つ星はあくまでもカレー店の評価であり、居酒屋の評価ではない。なんでも、この店のオーナーが、大阪で流行っているスパイシーカレーにハマり、自ら作るようになったという。
中に入ると、天井が高くて広く、まさに倉庫のような店内。左側に椅子のテーブル席が、右側には小上がりのテーブル席がある。カレーには、サラダを含めたお惣菜バイキングとソフトドリンクが1杯付いてくる。カレーは南インド風のサラサラカレーで、辛さは、マイルド、中辛、辛口、激辛の4段階から選べる。中辛は程よい辛さではあるが、ホールスパイシー感はなく、僕のお勧めは辛口である。
お勧めは、熊本産黒毛和牛A5ランクの牛スジとネックを使っているという「くまもと黒毛和牛ビーフカリー」。1日5食の限定である。焙煎されたスパイスの香りに加え、肉がとろけるように美味しく、添えられた生野菜や揚げ野菜と一緒に食べると、味に複雑さが加わってさらに美味しく感じられる。「馬肉のキーマカリー」は、ビーフに比べるとスパイスバランスは良いが、馬肉は全くクセがないので、逆に特徴がない。さらに、ホールスパイスというよりも唐辛子の辛さが前面に出てしまっていて、ビーフに比べるとトマトの酸味を感じる。
食べ放題であるこの日の日替わりお惣菜は、アスパラソテー、ポテトサラダ、ゴーヤチャンプル、ワラビサラダ、塩ダレ人参、ひじき煮、味玉、激辛高菜、春菊サラダ、漬物各種、ワカメサラダ、激辛一味コンニャク、揚げ餃子のアオサ塩などの他、スープが2種類と豊富。(2019年8月追加)
熊本市西区上熊本1丁目3-17
電話番号:096-355-5292
定休日:木曜
営業時間:11時半〜13時半
予算:くまもと黒毛和牛ビーフカリー1280円
アクセス:熊本市電・県立体育館前電停で降り、「ソフトバンク」と「マツモトキヨシ」の間の通を進む。熊本県立総合体育館側へ渡り、右に進むと「ジョリーパスタ」が見えるのでその向かい(左側)。県立体育館前電停より徒歩5分
最寄りのランドマーク:熊本県立総合体育館
お勧めポイント:熊本で少ないスパイシーカリー店
広い通りに面した
ココです!
入口には・・・
新作カレーの表示が
中に入ると、天井が高くて広く、まさに倉庫のような店内
左側に椅子のテーブル席が、右側には小上がりのテーブル席がある
メニュー
食べ放題であるこの日の日替わりお惣菜は、アスパラソテー、ポテトサラダ、ゴーヤチャンプル、ワラビサラダ、塩ダレ人参、ひぃき煮、味玉、激辛高菜、春菊サラダ、漬物各種、ワカメサラダ、激辛一味コンニャク、揚げ餃子のアオサ塩などの他、スープが2種類と豊富
この後もあるので、控えめに盛り付ける
熊本産黒毛和牛A5ランクの牛スジとネックを使っているという「くまもと黒毛和牛ビーフカリー」
ライスはターメリックライス
焙煎されたスパイスの香りに加え、肉がとろけるように美味しい
添えられた生野菜や揚げ野菜と一緒に食べると、味に複雑さが加わってさらに美味しく食べられる
「馬肉のキーマカリー」
ビーフに比べるとスパイスバランスは良いが、馬肉は全くクセがないので、逆に特徴がないホールスパイスというよりも唐辛子の辛さが前面に出ていて、ビーフに比べてトマトの酸味を感じる