閉店 四季料理 かわむら
四条烏丸にある“おばんざい”の店。通りから少し入った小路にあるので目立たないが、京都最高峰のおばんざい店である。扉を開けると正面に広めのカウンター席があり、2階には広い座敷がある。
この店の名物は「焼きフグ」であるが、基本的には何を食べても美味しく、特に“おばんざい”や刺身などがいい。僕の一押しは「海老芋唐揚」で、味が染みた海老芋の外側がカリッと、中がフワッ、トロッとしていて美味しい。もう一つのお勧めは「茄子の煮浸し」。フックラと炊かれた身欠きニシンとしっかりと味が染みた柔らかい茄子が絶品だ。京都の定番料理「きずし(酢のタレで頂く“しめ鯖”のこと)」や旬の刺身の他、若狭グジ(甘鯛)やノドグロ(赤ムツ)の焼物もいい。冬なら間人蟹(たいざがに)の「コウバコガニ(メスのズワイガニ)」や「フグの白子」などもいい。そして最後の締めは「さば(の棒)寿司(焼鯖寿司もあるが、焼鯖でない方がいい)」。
この店の唯一の欠点といえば、日本酒の品揃えが悪いことくらい。昼にはランチをやっているようだが、もちろん行くなら夜がいい。また、単品の方がこの店の醍醐味が味わえるが、お得なコースもやっている。(2013年1月追加)
中京区錦小路通室町東入ル占出山町310-7
電話番号:075-255-0192
定休日:日曜・祝日
営業時間:17時半~22時
予算:若狭グジの焼物2000円、さば寿司(2貫)600円、海老芋唐揚1200円、ミニコース3500円、占出山会席5250円
アクセス:地下鉄烏丸線・四条駅の出入口1から「アーバンネット四条烏丸ビル」へ出て、烏丸通を左へ(北へ)進む。最初の細い通り(錦小路通)を左折し、最初の小路(モータープールおだぜんの手前)をまた左折するとすぐ左側。四条駅から徒歩2分。
最寄りのランドマーク:烏丸通、錦小路通
お勧めポイント:京都最高峰のおばんざい店