手打ちそば まん作
店内は札幌「こはし」のような白を基調としたウッディーかつモダンな雰囲気。2012年ミシュランガイド北海道版でこの地区唯一の星を獲得して以来、いつでも入れた店が週末は満員となり、閉店前に売り切れになってしまう人気店となった。なので、訪れる際には予め電話で確認してから行ったほうがベター。入口には札幌の「さくら庵」とその姉妹店「デナリ」の名刺が置いてあるが、店主は札幌「さくら庵」で蕎麦を学んだらしい。「さくら庵」の蕎麦は、どちらかと言えば蕎麦の風味よりも喉ごし重視の蕎麦である。こちらの蕎麦も基本的には似ているが、「さくら庵」より蕎麦の香りが感じられる。以前に比べると、2種類あった蕎麦のうち、更科蕎麦を廃止し、材料も北海道産蕎麦にこだわるようになった。薬味も本ワサビでなく北海道産の山わさび(ホース・ラディッシュ)を使用している。随所に店主の試行錯誤や努力が見てとれる。現在は挽きぐるを混ぜているのか?以前よりも香りが増した分、多少食感がザラつくようになった。勧めは冷たい蕎麦で、「えび天せいろそば」や「冷やしたぬきそば」が特にがいい。僕の知る限り、空知地区ナンバーワン、いや、旭川地区を含めてもトップ3に入るだろう。富良・美瑛のドライブの際には必ず訪れたい良い店だ。(2012年6月)
上富良野町西町2丁目
電話番号:0167-45-6523
営業時間:11時~17時
定休日:水曜日
予算:えび天せいろそば1000円、冷やしたぬきそば700円
アクセス:富良野から国道237号を進むと、緩く左にカーブする上富良野のローソンを
過ぎ、観音像のある交差点を右折し、JR上富良野駅方面に右折するとすぐ左角の一軒
屋。