豚丼 はなとかち

 帯広で行列ができる人気豚丼店と言えば、「ぱんちょ」と「ぶた丼のとん田」の2店であるが、残念ながら、何れの店もグルメバイブルでは星がつくには至っていない。僕がいろいろな有名豚丼店を食べ歩いた結果、最も美味しいと思ったのは、香ばしい香りが食欲をそそる 「十勝豚丼 いっぴん帯広本店(→ その他北海道の旨い店・帯広市を参照)」 であるが、こちらは札幌にいくつも支店があるので (→ 札幌グルメバイブル・北海道料理の頁を参照)、どうしても帯広で豚丼を食べたいときには、JR帯広駅に近いこの店で食べることにしている。
 店内に入ると、入口側にカウンター席と小さなテーブル席があり、さらに奥にもテーブル席がある。この店の人気メニューは、北海道産豚肉のバラとロースの2種類が入った「半ばら豚丼」である。しかし、僕のお勧めはロースのみが入った「豚丼」の方。というのも、脂身の多いバラは脂肪の甘味が美味しいものの、スライスが薄いので、どうしても肉を食べたという実感に欠けてしまうのである。実際、焼肉のカルビとサガリくらいの差があるのだ。この店のもう一つの特徴は、北海道産の山ワサビがのっていること。「ぶた丼のとん田」と同様に、蜂蜜を使ったタレがやや甘めであるため、山ワサビと一緒にいただくとちょうど良い感じだ。ちなみに、「ぱんちょ」と同様、豚丼としてはやや高めの値段設定となっている点がマイナスポイントである。(2017年2月追加)http://www.hanatokachi.com

帯広市大通南12丁目2 佳ビル1階  
電話番号:0155-21-3680
定休日:火曜(祝日の場合は木曜代休)
営業時間:11時〜15時、18時〜19時(日曜・祝日は通し営業)
予算:、豚丼(半盛)660円、(並盛)920円、(中盛)1200円、(特盛)1600円、半ばら豚丼(並盛)920円、(中盛)1200円、(特盛)1600円
アクセス:JR帯広駅北口を出て、南十一丁目通(マツダレンタカー、FUKUIホテルのある通り)へ右折する。「アパホテル」、「焼肉 平和園」を過ぎ、信号を渡ると右側のビル。JR帯広駅から徒歩5分
最寄りのランドマーク:アパホテル、焼肉 平和園
お勧めポイント:ジューシーな道産豚を使った豚丼

どこかというと・・・小さなこのビルです!禁煙であるところもマル!入口側から見た店内メニュー店の一番人気「半ばら丼(中盛り)1200円」山ワサビに加え、一般的なグリーンピースではなく、何故か枝豆がのっています。上がロース肉で、下がバラ肉です