金沢 味 五郎八(ごろはち)

 香林坊にある人気居酒屋。客層は地元客が多いようだが、僕らのような観光客もチラホラ見受けられる。1階にはカウンターとテーブル席、2階には座敷がある。夏の日本海の「岩牡蛎」や加賀野菜を代表する「金時草(きんじそう)の酢の物」、「鴨の治部煮」、「ホタルイカの沖漬け」、「げそ酒盗石焼き」、冬の「本マグロやブリの刺身」、地物の「バイ貝の刺身」などの美味しいメニューが目白押しである。特に、「ノドグロの姿焼き」はシットリとした身にタップリとのった脂が最高だった。名物の「ぶり旨か味噌」は日本酒のあてに良かったし、「海鮮ライスコロッケ」はビールのお供としてもグット。また、刺身に本わさびを使用するなど、居酒屋としてはかなり良心的で、評価は堂々の1つ星である。但し、二代目なのか?若い店主の素っ気ない対応や店員をしかる態度には、思わず評価を下げようかと思ったが、老練な板長の対応がとても良かったので、ここは目をつむろう。日本酒は淡麗なものしかなく、「遊穂」、「大慶」など地酒にこだわっているようだ。(2012年10月追加)

金沢市木倉町3-3  
電話番号:076-222-5680
営業時間:17時半~23時20分(火曜~土曜)、 17時~22時50分(土日)
定休日:月曜
予算:刺身盛り合わせ(6点盛)1680円、ぶり旨か味噌580円、金時草の酢の物480円、海鮮ライスコロッケ480円、飲み放題1600円(90分)、2100円(120分)
アクセス:香林坊にあるKOHRINBO109、金沢エクセル東急ホテルから通りを南に進み、サンクスを過ぎた信号を右折。次の通りで少し道が右へずれるが直進するとすぐ右側。KOHRINBO109、金沢エクセル東急ホテルより徒歩3分 
最寄りのランドマーク:KOHRINBO109、金沢エクセル東急ホテル 
おすすめポイント:加賀野菜や地物の新鮮魚介が味わえる人気居酒屋