銀座 テンダー TENDER

 人気漫画「バーテンダー」を読んだ方なら、ミスターパーフェクトと呼ばれる葛原が、実際に働いているモデルとなる店が存在するのだろうか?と興味をもって読まれた方も多いだろう。銀座グルメバイブルの取材で、実際に銀座の有名バーを回ってみて、僕が葛原の店のイメージに最も近いと思ったのがこの店である。
 まず店に入ると、店内には店員たちの凛とした空気が漂っている。思わず凄いなあ!と感じさせる雰囲気があるのだ。この店には、カウンターの他にボックス席があるが、この店に来たなら是非カウンターに座ってみて欲しい。カウンターに取り付けられたアームレストとレッグレストの位置が実によく出来ていて、とても座り心地が良いのだ。店主の上田さんは、銀座のフランス料理店「ロオジエ(→ 銀座グルメバイブル・フレンチの頁を参照)」のサロンで長年働いていた方だが、カクテルを作るときの店員との阿吽の呼吸と言おうか、そのキビキビとしたパフォーマンスは一見の価値がある。ちなみに、この店のカクテルはどれも秀逸だが、とくに「ギムレッ ト」と「マティーニ」がいい。

中央区銀座6-5-15 銀座能楽堂ビル5階   
電話:03-3571-8343
定休日:日曜・祝日
営業時間:17時~翌0時半
予算:チャージ1600円、ギムレット1600円、サービス料10%
アクセス:東京メトロ(銀座線、丸ノ内線、日比谷線)銀座駅から「Ginza Sony Park」や「不二家」、「東急プラザ銀座」のある数寄屋橋交差点へ向かう。数寄屋橋交差点から外堀通りをJR新橋駅方面に進み、1つ目の交差点を過ぎた左側にある。銀座駅(数寄屋橋交差点)から徒歩2分
最寄りのランドマーク:数寄屋橋交差点、外堀通り
お勧めポイント:漫画「バーテンダー」の葛原のモデルと思われるバー