麺屋イロトヤ
東区元町駅近くの宮の森・北24条通沿いにある人気のラーメン店。ここはかつて、担々麺の名店「札幌担々 旨なり」があった場所である。店内に入ると、店主はタバコを吸うのか?多少のタバコ臭がする。入って左側にオープンキッチンのカウンター席があり、右側にテーブル席が1つある。この店はワンオペ営業なので、混み合うと出てくるのが多少遅くなる。
まずは、入口近くの自動券売機で食券を購入。この店のスープは、淡麗系の「和風出汁」と濃厚系の「魚介白湯」の2種類で、店のお勧めは濃厚系の「魚介白湯醤油ラーメン」、僕のお勧めは淡麗系の「和風出汁醤油ラーメン」である。濃厚系は「魚介白湯ラーメン醤油味」の他に、「魚介白湯塩ラーメン」と「魚介白湯味噌ラーメン」、「スパイシーラーメン(増辛できる)」などがある。一方、淡麗系は「和風出汁醤油ラーメン」の他に、「和風出汁塩ラーメン」がある。サイドメニューは、定番の「チャーマヨ丼」と「おかか飯」の他、「ニラたっぷり水餃子」があるのは、ラーメン店としては珍しい。
店イチオシの「魚介白湯ラーメン醤油味」のスープは、水を一切足さずにじっくりと2日間かけて煮込んだ鶏白湯に、サバ節をメインとした魚介を合わせたものだという。混濁したトロみのあるスープはサバ節が香り、まさに濃厚な和風出汁で、バランス的にも悪くない。麺はコシのある中細ストレート麺で、僕好みにドンピシャ。麺は数量限定ながら、道産小麦の平打ち太麺にも変更ができる。低温調理の鶏・豚チャーシューは普通だが、メンマやトッピングの味玉は美味しい。僕のイチオシの「和風出汁醤油ラーメン」は、清湯スープでありながら、濃厚なサバ節が香る旨味爆発のスープ。おそらく、清湯醤油のスープとしてはトップレベルであり、このラーメンだけに限って評価するならば、2つ星でも良いと思えるほど。添えられた磯海苔も、スープの旨みをさらに増している。また、ほんのりと優しい野菜の甘みも味に奥行きを与えている。(2025年7月追加)
https://menya-irotoya.com/
東区北23条東13丁目2−5
電話番号:011-839-5940
定休日:月曜
営業時間:11時〜14時半、17時〜20時(日曜は夜営業無し)
予算:和風出汁醤油ラーメン850円
アクセス:地下鉄東豊線・元町駅5番出口(北洋銀行)を出て宮の森・北24条通を左(西)へ向かう。「ENEOS Enejet」を過ぎると左側にある。元町駅から徒歩3分
最寄りのランドマーク:北洋銀行・元町支店、宮の森・北24条通
お勧めポイント:トップレベルの清湯醤油ラーメンが味わえる店
ここはかつて、担々麺の名店「札幌担々 旨なり」があった場所
入って左側にオープンキッチンのカウンター席があり、右側にテーブル席が1つある
まずは、入口近くの自動券売機で食券を購入
濃厚系は「魚介白湯ラーメン醤油味」の他に、「魚介白湯塩ラーメン」と「魚介白湯味噌ラーメン」、「スパイシーラーメン(増辛できる)」などがある。一方、淡麗系は「和風出汁醤油ラーメン」の他に、「和風出汁塩ラーメン」がある。サイドメニューは、定番の「チャーマヨ丼」と「おかか飯」の他、「ニラたっぷり水餃子」があるのは、ラーメン店としては珍しい
この店はワンオペ営業なので、混み合うと出てくるのが多少遅くなる
店イチオシの「魚介白湯ラーメン醤油味」。青ネギ、磯海苔、メンマ、鶏チャーシュー、豚チャーシューがのっている。低温調理の鶏チャーシューは普通だが、メンマやトッピングした味玉は美味しかった
スープは水を一切足さずにじっくりと2日間かけて煮込んだ鶏白湯に、サバ節をメインとした魚介を合わせたものだという。混濁したトロみのあるスープはサバ節が香り、まさに濃厚な和風出汁で、バランス的にも悪くない
麺はコシのある中細ストレート麺で、僕好みにドンピシャ。麺は数量限定ながら、道産小麦の平打ち太麺にも変更ができる
僕のイチオシの「和風出汁醤油ラーメン」
清湯スープでありながら、濃厚なサバ節が香る旨味爆発のスープ。おそらく、清湯醤油のスープとしてはトップレベルであり、このラーメンだけに限って評価するならば、2つ星でも良いと思えるほど
スープが美味しいので、お腹に余裕のある方は、麺を食べ終えたスープの中に「小ライス」をダイブさせて食べるのもお勧め
「魚介白湯塩ラーメン」
スープに乾燥バジルが入っているが、それほど気にならない。むしろ魚介白湯スープに馴染んでいるくらい美味しい
「和風出汁塩ラーメン」
「魚介白湯塩ラーメン」よりも何故か物足りなく感じてしまう。特に欠点らしい欠点はないものの、何故かしっくりとこない
「魚介白湯味噌ラーメン(鶏チャーシューをトッピング)」
サバ節風味が主張する味噌スープは珍しいが、これはこれでアリかも
麺はコシのある中太縮れ麺
「スパイシーラーメン(増辛できる)」
辛味噌ラーメン風だが、どこかエスニック風でもある
コシのある中太縮れ麺は美味しい
「チャーマヨ丼」
「ニラたっぷり水餃子」があるのは、ラーメン店としては珍しい
皮は厚め。餡は少なめで、胡麻油とニラが香り、ジューシー。餡がもう少し多ければ、満点の出来の水餃子