手羽屋

 店の人に聞くと、向いにある同じ手羽先が名物の「やきとりキィー」の姉妹店ではないというが、基本メニューや値段はほぼ同じである。古くから通っている客の話によると、両店はどうやら関係があるようだ。
 メニューは一般の居酒屋で見かけるような簡単なメニューしかなく、種類もそれほどない。中でもお勧めは、「手羽先」と「ザンギ」である。名物の「手羽先」は、「やきとりキィー」に比べると、焼き方がコンガリしていて、塩味も抑えめである。また、「やきとりキィー」 に比べるとスパイシーさがあまりなく、大人しい感じだ。「やきとりキィー」の方は味がハッキリしていて、「ケンタッキーフライドチキン」のように味が濃くて分かりやすい。なので、若者向きなのは「やきとりキィー」で、年配者向きなのはこの「手羽屋」と言える。「ザンギ」は鶏のモモを使用し、肉側を内側に、皮側を外側にしてチューリップ様になっている。皿に載せられた姿は2段になっていて、上段は塩味、下段は洋辛子風味の甘醤油味のタレに浸っている。これが独特でオリジナリティがあって結構美味しい。余った「手羽先」はお土産として持ち帰ることが出来る。
 ちなみに、店独自のルールとして、食べ物を格安で提供しているため、1人1000円以上飲み物を飲んでもらうという規定がメニューに表示してある。(2013年4月追加)

中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビルB1F  
電話番号:011-271-8008
営業時間:17時半〜22時15分 
定休日:土曜、日曜、祝日 
予算:手羽先(1kg、17本前後)950円、ザンギ950円
アクセス:地下鉄大通駅10番出口を出て、「4丁目プラザ」、「TSUTAYA」の信号を右折して西側へ進む。「藤井スポーツ」、「ホテルオークラ札幌」の信号を過ぎ、次の信号手前の右側のビル(「やきとり・キィー」は向かいのビル)。地下鉄大通駅から徒歩3分 
最寄りのランドマーク:TSUTAYA、4丁目プラザ、ホテルオークラ札幌、藤井スポーツ
お勧めポイント:「手羽先」と「ザンギ」が美味しい店