中華そば おのむら

 青森空港にほど近い浪岡エリアにある中華そば専門店。住宅街の中にひっそりと隠れるようにあるため、カーナビを使ってもなかなか見つからない。あきらめかけていたところに、偶然通りがかった近所の人に聞いたらすぐに場所が判明。どうやら、近所ではかなりの有名店のようだ。
 普通の住宅のような店の前には2〜3台分の駐車スペースがあるが、客のほとんどは徒歩や自転車で来店する地元客のようだ。店内はコの字型のカウンター8席のみと狭いが、ご夫婦2人でやられているので、このくらいが丁度良いのかもしれない。壁に掲示されたメニューを見ると、何とメニューは「中華そば」1種類しかない。麺はストレートと手もみ縮れの2種類から選べ、大盛りは50円増しである。
 出てきた中華そばのスープは、薄めの色をした清湯醤油スープ。青森の津軽ラーメンにありがちな煮干し・焼き干しの効いたパンチのあるものではなく、どこか懐かしさを感じる上質な清湯スープである。さらに、肩ロースを使ったチャーシューも大ぶりで、これで400円とは奇跡的な安さである。麺は好みもあると思うが、僕的には中細のストレート麺の方がお勧めだ。
 間違いなく浪岡エリアではナンバーワンの名店であり、青森空港から帰る際に是非寄って食べてみてほしい。(2016年6月追加)

青森市浪岡大字浪岡字佐野31-45  
電話番号:非公開
定休日:木曜
営業時間:11時〜15時
予算:中華そば400円
アクセス:青森空港から車で10分
最寄りのランドマーク:ツルハドラッグ浪岡店、道の駅なみおか
お勧めポイント:コスパ抜群の中華そばの名店

看板がないので、暖簾が掛かっていなければただの住宅です店内はコの字型のカウンター席のみカウンター席からみたキッチンメニューは中華そばのみと潔いこれが僅か400円という奇跡の中華そば肩ロースを使ったチャーシューこんなに大きいのです!中細のストレート麺中細の縮れ麺旨味たっぷりの清湯スープは、煮干しなどの魚介風味が出過ぎず、まさに中華そばのお手本のようなスープ