加藤珈琲店

 モーニング先進地域の名古屋だが、モーニングの有名店で飲むコーヒーは、決して美味しいと思ったことがない。しかし、その定説を覆してくれたのがこの店。ネット販売もしており、楽天でもトップクラスの自家焙煎コーヒー店であるが、実際の店舗は通常の喫茶店よりも小さいくらい。通常のモーニング(Aセット)は、399円のブレンドコーヒーにトーストとゆで卵が付いてくるが、せっかく名古屋に来たのなら“小倉トースト”とゆで卵が付く「名古屋セット」にしたい。コーヒーは、一杯ずつペーパーフィルターでドリップされ、2杯分くらい入りそうなガラスポットに入れて出される。小倉餡はそれほど風味がないが、全粒粉の厚めのライ麦パントーストとの相性は抜群で、今回取材した“小倉トースト”の中では最も美味しく、僕の名古屋ベストモーニングに認定したい。ちなみに、差額を払えばブレンドコーヒー以外の飲み物にも変更が可能である。また、作家の村上春樹氏がお気に入りだというもう一つの名古屋名物「珈琲ぜんざい」は、“美味しいか?”と聞かれれば、“微妙”と答えたくなるような味。この種の喫茶店にしては珍しく禁煙であることも評価したい。

東区東桜1-3-2 さくらビル1階   
電話:052-951-7676
定休日:無休
営業時間:平日:7時~19時、土日・祝日:8時~17時(モーニングは10時半まで)
予算:名古屋セット525円
アクセス:市営地下鉄・桜通線「久屋大通駅」出口3Aを出てBalossaを過ぎ、サンクスを過ぎるとすぐ右。久屋大通駅より徒歩1分。
最寄りのランドマーク:Balossa
お勧めポイント:僕が選ぶ名古屋モーニング・ナンバーワンの喫茶店