カドヤ食堂 総本店

  •  心斎橋西の長堀通沿いにある中華そば店。何と、この店は「ラーメンWalker関西グランプリ2015」で総合1位に輝いた名店なのである。元々は鶴見区の大衆食堂だったらしいが、いつしか中華そば専門店に生まれ変わり、この西長堀に移転してきたという。店内は右にオープンキッチンのカウンター席があり、左にテーブル席がある。奥には製麺機があり、小麦粉の袋が山積みされていた。
     この店の「中華そば」は何と言ってもスープがいい。非常に完成度の高いスープだ。「鹿児島産黒王」と「淡海地鶏」の丸鶏からとったという清湯スープには鶏油が浮かび、魚介系の風味も感じられる優しい醤油味のスープである。無化学調味料らしく、思わず飲み干したくなるような後味の良い美味しさである。麺は自家製のストレートの平打ち細麺であるが、この麺が良くない。まるで冷や麦のようで、ツルッとしているがコシがない。これで、もう少しコシのある中細のストレート麺であれば完璧なのだが・・・。メンマは穂先メンマで、チャーシューは2枚入っており、これはなかなか美味しい。
     ちなみに、メニューの中に「名古屋コーチンの玉子かけ御飯」なるものがあったが、お腹が空いていたなら、これと一緒にスープを飲み干したかった。(2016年2月追加)

大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀1階  
電話番号:06-6535-3633
定休日:火曜(祝祭日の場合は翌日休み)
営業時間:11時~15時、18時~22時半(売り切れ次第終了)
予算:中華そば830円
アクセス:地下鉄千日前線、長堀鶴見緑地線・西長堀駅4C出口を出て長堀通を進む。「サイクルショップ リコ」、「交番」、「西区役所」、「中央急病診療所」を過ぎると右側にある。西長堀駅より徒歩5分
最寄りのランドマーク:西区役所、中央急病診療所
お勧めポイント:飲んだ後に食べたくなるスープが美味しい中華そば

長堀通沿いのマンションの1階にあるココです右にオープンキッチンのカウンター席があり、左にテーブル席があります奥には自家製麺室があり、小麦の袋が山積みされていますメニューは「中華そば」、「塩そば」、「ワンタンめん」、「煮干し中華そば」、「煮干しワンタンめん」、「つけそば」、「黒豚旨みそば」、「カレー中華そば」などいろいろありますお土産用の「棒ラーメン」も販売お腹が空いていれば、「名古屋コーチンの玉子かけご飯」と一緒にスープを飲みたかったこれが「中華そば」スープに鶏油が浮かび、中央の大きなものは穂先メンマ「鹿児島産黒王」と「淡海地鶏」の丸鶏からとったという清湯スープ飲み干したくなるような美味しさ麺はまるで冷や麦のようで、ツルッとしていてコシがない厚めに切られたチャーシューはなかなか美味しい