バー オーガスタ
茶屋町エリア・ナンバーワンの老舗オーセンティックバー。開店して既に29年目を迎えたらしい。店内はかなり暗く、手前と奥にカウンター席がある。普段はマスターと若手のバーテンダーの2人でやっているが、混雑すると隣の店(そちらも同じ店名のバー)で若手がマスターとなって営業するという。実は、隣の店の方が古くからやっていた店で、現在の店の方がむしろ後に開いた店らしい。
話を聞くと、マスターの品野さんは茶屋町にあった大阪東急ホテル出身とのこと。もちろん、スタンダードカクテルは標準レベル以上の味で、特に「ギムレット」がいい。また、ウオッカベースのキンカンを使ったフルーツカクテルが抜群に美味しかった。しかし、常連客のほとんどはウイスキー目当ての客である。
マスターのトークも軽妙で、常連になりたい心地よい店だ。ちなみに、フード類は生ハムとホットサンドしかない。(2016年1月追加)
大阪市北区鶴野町2-3 アラカワビル1階
電話番号:06-6376-3455
定休日:無休
営業時間:17時~24時
予算:マティーニ1500円、山崎12年1200円、響17年1700円
アクセス:阪急梅田駅に直結した「阪急三番街」、さらに「阪急茶屋町口」方向へ向かう。「阪急茶屋町口」と「阪急古書のまち」の間の通りの交差点を右折する。「NU chayamachiビル」の横を過ぎ、auショップ、高速道路(御堂筋)を過ぎるとすぐ左側。阪急梅田駅から徒歩10分
最寄りのランドマーク:阪急茶屋町口、NU chayamachiビル、御堂筋
突き当たりにJRの線路が見えるこの通りにあるニッカのマークを挟んでドアが2つ見えるが、どちらも同じ店
普段は左側の新しい広い店で営業している
カウンター席
後ろの壁沿いにもカウンター席がある珍しい構造
ギムレットは美味しい
突き出し
ステアしたマティーニを注ぐ
マティーニはジンが合わず舌がピリピリした
オッカベースのキンカンを使ったフルーツカクテルが抜群に美味しい