ダイニング・ウイズ・ワイン そむりえ亭

 開店7年目を迎えたアメリカ村近くにあるダイニングバー。正確に言うと、実はバーでなくダイニングなのである。しかしながら、グラスワインが常時20種類以上ある上に客の目的はあくまでもワインであり、しかも深夜まで営業していることから、今回は敢えてダイニングバーとして掲載させていただいた。
 かつて「シェ・ワダ(このときに行ったことがある)」があった古いビルの1階にある店舗は、照明が明るくバーのような雰囲気ではなく、むしろ、カジュアルレストランのようである。入口側にある厨房横を抜けると、入って右側に大理石のカウンター席が、そして左側にテーブル席がある。さらに奥には8~10名用の半個室もある。客の多くは常連客であり、よく声の通る樋口さんとのトークが楽しみのようだ。
 オーナーソムリエの樋口さんは、「料理に合わせたワインを飲んでいただきたい」というのがポリシーのよう。また逆も真なりで、まず「シャンパン」や「ブルゴーニュの赤」とか、「辛口の白」などと告げて希望のワインを注文すると、そのワインにあったアテや食事を勧めてくれる。このため、メニュー(基本はフレンチ)には何と、食材と値段しか書かれていない。これは、樋口さんがシェフの料理を理解しているからこそのなせる技であろう。
 前述のように、この店は樋口さんがコーディネートしてくれるグラスワインの店であり、食事は特にコメントすべきほどのものはない。なので、どちらかと言えば、ワインをメインに楽しむ初心者向けのダイニングバーと言った方が正しいと思う。但し、自分の好みがある程度確立しているようなワインラバーにとっては、選択できないことがむしろマイナス評価になるかもしれないのでご注意を。(2016年1月追加)

大阪市中央区西心斎橋2-10-14 角屋八幡ビル1階  
電話番号:06-6484-0530
定休日:第1、第3火曜
営業時間:18時~翌1時半
予算:料理は1000円~2000円くらい
アクセス:地下鉄四つ橋線・四ツ橋駅5番出口を出て左へ、四つ橋筋を進む。最初の交差点を左折して「アメリカ村」へ向かう。高速道路を過ぎると「びっくりドンキー」が見えるので、その信号を右折する。さらに、「SUN BOWL」・「ニトリ」の交差点を左折するとすぐ左側にある(アローホテルの前)。四ツ橋駅から徒歩4分
最寄りのランドマーク:アメリカ村、 SUN BOWL心斎橋、ニトリ心斎橋アメリカ村店
お勧めポイント:ダイニングバーとしても利用できるグラスワインの充実した店

「サンボール・ニトリ」と「アローホテル」の真向かいにあるこのビルです1階の奥にありますこの店です入って右にあるカウンター席まずはグラスシャンパンをいただく食事のメニュー(ワインのメニューはなく、イメージや好みをオーナーソムリエである樋口さんに告げる)この日はチーズの王様「モンドール」があった赤ワインはルイ・ジャドの「モレサンドニ」の2011年突き出しのパン温かい前菜から「鯖、(じゃが)芋」鯖の周りをマッシュポテトで巻いている冷たい前菜から「蟹、卵」。これはカニ味噌ムースに蟹の身をのせたもの