CHINESE DINING 楽○

 「札幌四川飯店(→ 札幌グルメバイブル・中華料理の頁を参照)」の店長をしていた金子さんが、料理人を引き連れて独立した薄野の四川料理店。立ち退きに伴い、今年移転してリニューアルオープンした。
 この店の料理は基本的に札幌四川飯店とほぼ同じであるが、メニューにない料理もリクエストすれば、可能な限り作ってもらえる。これまで、この店を札幌グルメバイブルに掲載しなかった理由は、店内が禁煙でないことである。オーナーの金子さん自身が愛煙家であるせいか、多くの客が喫煙する環境なのである。今回、「テイクアウト・デリバリー」のコーナーを新たに新設したことで、やっと掲載できることに。
 この店の料理は、提携している宅配の「Wolt」からも注文できる。しかし、Woltの宅配メニューは品数が少なく限られているので、この店の魅力が半減してしまう。なので、可能であれば、車で店の前まで行って商品を受け取った方が、いろいろな料理を楽しむことができる。
 僕のお勧めは、「陳麻婆豆腐(Woltでは、麻婆豆腐をオプションで辛の陳麻婆豆腐に変更して注文可能)、「大海老チリソース(Woltでも注文可能)」、「麻婆茄子」、「豚肉と搾菜の細切り炒め」、「豚肉と高菜の細切り炒め」、「牛ロースのカレー炒め」、「四川風春雨の煮込み」、「鶏肉とカーシュナッツのピリ辛炒め」、「鶏肉の唐辛子炒め」、「干し貝柱入り白菜の煮込み」、「イカと黄ニラの炒め物」、「ザーサイとレタスの炒飯」、「蟹あんかけチャーハン」など。味付けは全体にやや甘めではあるが、デリバリー中華としてはかなり美味しい。今回、デリバリーでの評価は2つ星としたが、実店舗としての評価はギリギリ1つ星くらいと考えてほしい。
 ちなみに、10万円以上のパーティーコース(10万円で、大皿15品くらい)をオーダーすれば、オーナー自ら車でデリバリーしてくれるので、親戚や友人などの集まり、職場などのパーティーにも利用できる。(2020年12月追加)

中央区南五条西4丁目 コウチャンビル1階  
電話番号:050-5456-1703
定休日:日曜
営業時間:【月曜〜木曜】、【金曜、土曜】
予算:陳麻婆豆腐1000円(小)、大海老チリソース1600円(小)
アクセス:札幌地下鉄南北線・すすきの駅4番出口を出て、札幌東急REIホテルの角を左折する。最初の信号のない交差点を左折するとすぐ右側のビル。すすきの駅から徒歩2分
最寄りのランドマーク:札幌東急REIホテル
お勧めポイント:デリバリーで本格的な中華料理を味わえる

左が「豚肉と高菜の細切り炒め」、右が「牛肉の黒コショウ炒め」(いすれも小) 左が「鶏肉の辛子炒め」、右が「イカのオイスター炒め」(いすれも小) 左が「陳麻婆豆腐」,右が「四川風春雨の煮込み」(いすれも小) 左が「麻婆茄子」、右が「大海老チリソース」(いすれも小)「ザーサイとチャーシューのチャーハン」(いすれも小)