エキスポシティー EXPOCITY、
ららぽーとEXPOCITY
北千里の万博記念公園に隣接するエリアに2015年11月にオープンした大型複合施設。ここでは、8つのエンターテイメント施設をもつ「エキスポシティ」と、305店舗もの巨大ショッピングパーク「ららぽーとEXPOCITY」が2つ同時に楽しめるのだ。その充実ぶりたるや、一日中いても全く飽きないくらい。
「エキスポシティ」にある 「109シネマズ大阪エキスポシティ(→ 大阪グルメバイブル・大阪で見るを参照)」 は、最新の設備を誇る映画館。ビル6階建てに相当するスクリーンを持つ「IMAXデジタルシアター」や最新の「体感系ライド型シアター4DX」がある。 「NIFREL(→ 大阪グルメバイブル・大阪で見るを参照)」 は、これまでになかった感性を刺激する水族館。「ポケモンEXPOジム」は、ポケモンが国内で初めてプロデュースした体験型エデュテイメント施設。「OSAKA ENGLISH VILLAGE」は、日本初の体験型英語教育施設。「ANIPO」は、動物たちがつくる移動遊園地をテーマにした新たなアミューズメントゾーン。「ENTERTAINMENT FIELD」は、「ひつじのショーン ファミリーファーム」や「チームラボお絵かきタウン」、アミューズメント区画が揃う体験型アミューズメントパーク。さらに、まもなくオープンする 「Orbi Osaka (→ 大阪グルメバイブル・大阪で見るを参照) 」 は、英国BBC EARTHコンテンツ・プロダクションとのコラボレーションのもと、セガがプロデュースする大自然の神秘を全身に感じることができる自然体感型エンターテインメント施設。「REDHORSE OSAKA WHEEL」は、高さ120m超える日本一の観覧車。
「ららぽーとEXPOCITY」は、通路が所々吹き抜けになっており、同じ系列の「三井アウトレットパーク」と同じような構造となっている。ざっと見ただけでも多くの人気店が目にとまった。ガンダムショップとカフェを備えた「GANDAM SQUARE」、パンケーキで有名なハワイの 「Eggs’n Things(→ 大阪グルメバイブル・スイーツの頁を参照)」 、東京で人気のつけ麺店 「つじ田(→ 銀座グルメバイブル・ラーメンの頁を参照)」 、東京日本橋にある行列ができる天丼の店「天丼 金子半之助」、香川のセルフうどん店「元祖 竹清」、シカゴの有名ポップコーン店「Garrett」、カルビーの人気ショップ 「Calbee PLUS(札幌グルメバイブル・新千歳空港の頁を参照)」 、不二家の「カントリーマアムFACTORY」、ケンタッキーフライドチキンのビュッフェスタイルのレストラン「KFC Restaurant」、ワンフロアでは国内最大級の「Loft」など、枚挙に暇がないくらい魅力的である。(2015年12月追加)
http://expocitybanpaku.com
吹田市千里万博公園2-1
電話番号:06-6170-5590(ららぽーとEXPOCITY)
定休日:無休
営業時間:【ららぽーとEXPOCITY】10時~21時(レストラン街は11時~22時)、【EXPOCITY】各施設によって異なるのでホームページで要確認
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分。大阪中心部から向かう場合には、地下鉄御堂筋線(大阪高速鉄道)・千里中央駅で乗り換え → 大阪モノレールで万博記念公園駅下車。梅田から30分くらい
最寄りのランドマーク:万博記念公園
お勧めポイント:ショッピングもエンターテイメントの両方が楽しめる巨大複合施設
モノレールの駅を出て「万博記念公園」方向へ進みますすぐに見える派手な建物が目的地です
左側には「万博記念公園」と太陽の塔が見えます
入口で配布されているマップ
「OSAKA ENGLISH VILLAGE」は、日本初の体験型英語教育施設
「NIFREL」は、これまでになかった感性を刺激する水族館
「109シネマズ大阪エキスポシティ」は、最新の設備を誇る映画館
巨大ガンダム
ガンダムショップとカフェを備えた「GANDAM SQUARE」
「GANDAM SQUARE」の店内
「ポケモンEXPOジム」は、ポケモンが国内で初めてプロデュースした体験型エデュテイメント施設
「ポケモンEXPOジム」入口
ポケモンオフィシャルショップ
施設内で販売されている「ピッカピカッ!ポップコーン」
施設内で販売されているオリジナルフード
ここで目的のブースのカードを買って入場します
現在建設中の巨大観覧車の組み立て現場も見ることができます
組み立て中の現場
セルフうどんの店「元祖 竹清」
パンケーキで有名なハワイの「Eggs’n Things」
シカゴの有名ポップコーン店「Garrett」
カルビーの人気ショップ「Calbee PLUS」
不二家の「カントリーマアムFACTORY」では、焼きたての「カントリーマアム」や「焼きたてチーズタルト」、「ソフトクリーム」、「クレープ」などが販売されている
建物は三井アウトレットモールと同じ構造
「ツタヤ」と「スターバックスコーヒー」が合体したコラボ店
ワンフロアでは国内最大級の「Loft」
「Loft」で販売されている「太陽の塔」関連グッズ
ケンタッキーフライドチキンのビュッフェスタイルのレストラン「KFC Restaurant」